鯉が窪湿原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯉が窪湿原のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全63件中)
-
- 友達同士
友人と2月に雪が残る中、行きました。
普段は季節ごとの花が咲くようですが、ちょうど植物は何もない時期でした。
しかし奥まで行くと、鯉が泳いでいる大きな池があって、山々に囲まれてとても静かで綺麗な場所でした。心が和みました。
入るのにお金はかかりませんでしたが、寄付?を集めるボックスがありました。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
行った2日前が雨だったらしく、足元がぬかるんでいたので、歩きづらかったです。
植物も季節が微妙だったのか、余り植物に興味の無い私には河川敷と変わらない風景でした。
きっと春なら良かったかも…と思いました。- 行った時期:2016年10月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山の谷間にできた湿地帯で、木道が作られておりそこを歩いて回ることができるようになっています。湿生植物が咲き誇っていてなんという花なのかはわかりませんでしたがとても可憐で綺麗でした。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ きよしさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
入場料を払って中に入ると、けっこう狭い印象がある。しかし、歩いて奥に進むと、だんだん広がってくる。けっこう広大な湿原で、入場料の安さに比べて満足度は高い。湿原を歩いたなという気分にさせてくれる。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
植物に興味が無いと楽しく無いと思います。湿原ってどうなの?って思って行きましたが植物をよく知らない私には楽しくなかった。鯉の餌やりが少し楽しかったくらいです。- 行った時期:2016年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
初めて行きましたが、自然そのものです。
いろんな植物があり、見つけて楽しかったです。
また、近くに行くときは寄ろうかな。- 行った時期:2016年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鯉ヶ窪湿原は西の尾瀬とも言われる湿原で、静かな広い湿原には極めて珍しい貴重な植物が自生しています!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
植物が好きなので、沢山の植物が見れて癒されました。私の家から遠いけれど行ったかいがあります。またゆっくり行きまたいです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい