遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ一覧(21ページ目)

同行者
行った時期

201 - 210件

(全261件中)

[並び順]

  • また会いたいな

    5.0

    家族

    まさに自然動物園、おさるの国でした!
    4月はベビーラッシュで生後間もない赤ちゃん猿もちらほら。母乳を飲む姿やおんぶ姿も見れました。
    平日でショーの時間ではないからか空いていたため、飼育員さんからお猿情報を聞きつつエサやりをしました。
    ボス猿優先などお猿間の規律でリアルな面も見れました。
    エサがもうないとわかれば猿は解散し全く寄ってこないのでそのあとも安心していれました。

    触れ合える猿がいるよとのことで、おりに入った2匹の小柄な猿と握手できました。この子達がとっても慣れっこくやんちゃで可愛くて、翌日小豆島を出る前にもう一度会いに行ってしまいました(笑)
    ※おりにいる触れ合えると言われた猿以外は、人間から猿に触ると驚かせてしまい危ないと思います。飼育員さんに確認してください。

    特別大きな設備などはないですが、こんなに沢山のお猿がのびのびと暮らしている姿を見れて、とても印象的なスポットでした!

    • 行った時期:2015年4月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月22日
    Jelinさんの小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国への投稿写真1
    • Jelinさんの小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国への投稿写真2

    Jelinさん

    Jelinさん

    • 女性/20代
  • お猿がいっぱい

    5.0

    家族

    お猿さんがとにかくたくさんいます。足元を走り回っていて、子どもはびっくりしていました。手に持っているものを取りに来るので、手のひらをパーにしていて下さいと言われました。猿の餌やり体験で、豆をまくのと、オリの中から外にいる猿にサツマイモスティックをあげるのがありました。さつまいもをあげましたが、手を檻に突っ込んでおねだりする姿が可愛かったです。お猿のショーもあり、見事でした。想像以上でとても楽しめました。

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月20日

    みゆきさん

    みゆきさん

    • 女性/20代
  • お猿がたくさんいる!近い!

    5.0

    カップル・夫婦

    ほんとにお猿の国です。駐車場からすでにチラホラお猿さんがいらっしゃいました。びっくりです!でも慣れます。笑
    私が行った頃は赤ちゃん猿がたくさんいて可愛かったですよー!

    • 行った時期:2015年5月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年7月17日
    ナホべぇさんの小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国への投稿写真1

    ナホべぇさん

    ナホべぇさん

    • 女性/30代
  • お猿好きにはオススメ

    3.0

    カップル・夫婦

    本当にたくさんのお猿さんがそこら中にいます。観光地なので、サルも人に慣れているようで、意外と寄ってきます。

    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月25日

    ひでさん

    ひでさん

    • 女性/40代
  • シャッターチャンスが難しい☆

    4.0

    家族

    おさるの国というネーミングに違わず、かわいいおサルさんがいっぱい!
    そして、きっちり、上手にお出迎えしてくれるおさるさんたち。
    素晴らしく、エンターテイナーです。
    なので、おさるさんとばっちりのタイミングで写真に納まるのは、さほど難しい事ではありません。
    しっかーし、こちらでは、立派なクジャクの飛翔姿も拝見できます。
    そして、あの美しい羽をびよーんと広げた瞬間に、一緒にお写真に映れたら、なんて運のいいことでしょう!と、シャッターチャンスを狙ってみるも、大人ならじっと我慢の子で待てるのですが、これが、お子様とクジャクのベストショットを撮ろうとしたら、結構一苦労。
    とりあえず、ものすごく運よくタイミングが合えば、一発で取れますが、クジャクがだれてしまう前に、お子様がじっと後ろのクジャクさんを見ずにカメラを向いていてくれる方法があれば・・・と、苦労しましたので、後ろを気にせず前を向いていられる何かをご用意の上、お写真タイムへレッツゴー!(苦笑)

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月13日

    RYOさん

    RYOさん

    • 男性/60代
  • モンキーショーがとても楽しかった。

    4.0

    家族

    野生の猿が生息している銚子渓。約500匹の猿がいる自然動物園です。それほど動物好きではありませんが、ここのモンキーショーはスゴク楽しかったです。1日2回の公演ですが、たまたま良い時間に立ち寄ったみたいです。

    • 行った時期:2013年11月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年5月13日

    miyamanさん

    miyamanさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 猿猿猿

    3.0

    カップル・夫婦

    ここでも途中の道路でもものすごい数の猿たちに出会えました。人間慣れしているのか穏やかな印象でしたが、気に入った同じ子をずっと写真パシャパシャ撮っていたら、さすがにいい加減にしてほしいと思ったのか「キィッ」っと怒られました(笑)かわいい。

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月28日

    りんさん

    りんさん

    • 女性/30代
  • ちょっと怖かった

    3.0

    家族

    野生の猿がそこら中にいて、飛びかかって来そうで歩くのがちょっと怖かったです。
    実際は、おとなしいのでしょうが…。なるべく目を合わさないようにしていました。
    小屋の中から餌をあげることが出来るので、それは安心して餌やりが出来ました。

    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月26日

    yuiyuiさん

    yuiyuiさん

    • 女性/40代
  • 猿と孔雀と鹿

    4.0

    家族

    ここへ着く前と出発してからの道中、
    道路でたくさんの猿に会いました。
    かわいい!

    園内もいたるところでのんびりする猿たち。
    中心地?のようなところでは
    猿と孔雀の鳴き声が激しくて物々しい雰囲気(笑)。

    猿のショーは都合で見れず。
    楽しそうです。
    夏は向かいの食堂で流しそうめんをやってるみたい。
    美味しそうです。

    • 行った時期:2015年4月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年4月25日

    ペケペケペーさん

    ペケペケペーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • 可愛い子ザル

    4.0

    家族

    小さいおさるさんも居て、とても可愛いです。
    小屋の中に入って、餌をあげることも出来ました。
    子供は大喜びでした。
    モンキーショーでは、素敵な芸を見せてくれました。

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年11月12日

    hyoiさん

    hyoiさん

    • 男性/50代

小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.