京都嵐山オルゴール博物館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都嵐山オルゴール博物館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全70件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
入口からは大きく見えませんが、中に入ると展示数が多く驚きました。実際にアンティークのオルゴールも聞くことができます。- 行った時期:2014年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
オルゴール博物館には京都にデートに行った際に立ち寄りました。店内に入ると、色々な種類のオルゴールが並んでいて、音色やメロディーも試しに聞くことができます♪私たちも記念に1つ購入しました。珍しいオルゴールもたくさんあるので、お土産にも喜ばれると思います。
ただ私たちが行った日は、店内がすごく混んでいてあまりゆっくり見れなかったのが残念です。また機会があれば今度はゆっくり見たいと思います。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
オルゴールが凄くいっぱいあって、種類もいっぱいありました。とても可愛いモノばかりでオルゴールを楽しむだけじゃなく、見た目も楽しむモノが多かったです!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
二階建てのお店で、店内は所狭しと大小のオルゴールが並んでいます。オリジナルのオルゴールを作る事も出来るようです。子連れだと壊さないか気をつかいますが綺麗なオルゴールに癒されます。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
様々な種類のオルゴールがありました。
古いものもたくさんあり、とても素敵でした。
音色が良いものも多くあり楽しかったです。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1階はオルゴールショップとカフェになっていて、色んなタイプのオルゴールがあります!ぬいぐるみや可愛い小物や本を模した物もあって悩んじゃいますよ!値段も千円以下の物もあるので学生さんでも気軽に買えてお勧めです♪- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
いろんなオルゴールがあって楽しかったです。おばあちゃんの可愛いオルゴールを購入しました、とても満足です。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こじんまりとしたオルゴール館ですが、スタッフによるオルゴールの解説もあるので有意義に過ごせます。1Fのカフェもオススメです。- 行った時期:2015年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい