遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都嵐山オルゴール博物館のクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全70件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 感動しました

    5.0
    • カップル・夫婦
    ブラリと立ち寄らして頂きました。こんなに(100年くらい前の)オルゴール見ることができとても良かったです。しかも動かして説明までしてくださいました、音色がすごく良く感動しました、
    • 行った時期:2010年12月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年11月12日

    カビバラさん

    カビバラさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • むろさんの京都嵐山オルゴール博物館のクチコミ

    4.0
    • 一人
    カフェありショップありの博物館。様々な西洋のオルゴールがずらりと並び、年代を感じられた。どれも大きくその時代その時代の趣向?が表されている。説明が楽しく分かりやすく、すべてのオルゴールに説明をつけてもらいたいくらいだった。
    ショップは形が充実しており、お土産を買うにも悩み放題であった。ただし曲は、この形にこの曲ないなどと見当たらないものもあった。
    • 行った時期:2015年9月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年9月20日

    むろさん

    むろさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 感動

    5.0
    • カップル・夫婦
    オルゴールの音色も素晴らしい。オートマタにも感動しました。説明の方の話しも分かりやすく、とても勉強になりました。
    • 行った時期:2015年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年7月25日

    64AQ1Y1Eさん

    64AQ1Y1Eさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗なオルゴールがいっぱい

    3.0
    • 友達同士
    繊細な作りのオルゴールケースがとても綺麗でした。アクセサリーケースとしてほしいものばかりでした。2階がワークショップコーナーになっていて予約制でした。参加してみたい方はよく調べて行ったほうがいいと思います。私はお店を見るだけで充分でした。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月29日

    くまさん

    くまさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たくさんのオルゴール

    3.0
    • 家族
    店内はそんなに広くないのですが、中にはたくさんのオルゴールがぎっしり並んでいます。きれいな音に癒されましたが、小さな子ども連れには向いてないですね。壊しそうなのですぐに出ました;;
    • 行った時期:2013年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年5月31日

    イオンさん

    イオンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗な音色

    4.0
    • 家族
    綺麗な音色と、見た目の可愛いオルゴールに癒されます。からくり人形の動きにも惹きつけられます。カフェでお茶もできます。
    • 行った時期:2011年4月
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月30日

    いくさん

    グルメツウ いくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれいな音に癒されます

    4.0
    • 家族
    娘とふたり京都旅でした。

    あまり期待してなかったですが、オルゴールの種類の多さに驚きました。

    素晴らしい音色に癒されました。
    • 行った時期:2015年4月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年4月20日

    あざみさん

    三重ツウ あざみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 心地よい音色

    3.0
    • 友達同士
    女同士で嵐山に出かけるなら、コースに組み入れてほしいところ!和の観光が続く中でアクセントになるはず…
    • 行った時期:2014年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年10月26日

    錦さん

    錦さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 感動

    4.0
    • カップル・夫婦
    子供の頃に行ったことを思い出し入ってみました(^^)
    中もレトロなかんじでおしゃれです!

    そんなに広くはないですが楽しめました(^^)
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月18日

    まりさん

    兵庫ツウ まりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アンティーク~

    4.0
    • 友達同士
    アンティークなオルゴール館です。
    希少なオルゴールも見ることができます。
    たしか中でお茶もできたかな、、
    きれいなのでのぞいてみて下さい。
    • 行った時期:2013年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月11日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

京都嵐山オルゴール博物館のクチコミ・写真を投稿する

京都嵐山オルゴール博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 味生 嵐山の写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    味生 嵐山

    京都市右京区嵯峨天龍寺立石町/日本料理・懐石

    4.6 3件

    予約なく伺いましたが、一人だったのですぐカウンターに案内されました 地元の方が多くいらっし...by ちぃさん

  • じゅんちさんの嵐山 琥珀堂への投稿写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    嵐山 琥珀堂

    京都市右京区嵯峨天龍寺立石町/フレンチ・フランス料理

    4.5 4件

    煉瓦造りのオシャレな洋館の中はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりしたいときにぴったりですがお...by じゅんちさん

  • 京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    手づくり工房・京豆庵・本店

    京都市右京区嵯峨天龍寺立石町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • twiebutaさんのよーじやカフェ 嵯峨野嵐山店への投稿写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

    京都市右京区嵯峨天龍寺立石町/カフェ

    • ご当地
    4.1 211件

    子どもが飲み物をこぼしてしまったのですが、スタッフの方が素早く対応してくださり、とても嬉し...by かずちゃんさん

京都嵐山オルゴール博物館周辺で開催されるイベント

  • 嵯峨祭の写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    嵯峨祭

    京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町

    2025年05月18日〜25日

    0.0 0件

    愛宕神社と野宮神社の祭礼である「嵯峨祭」が斎行されます。元禄4年(1691年)、松尾芭蕉も見学...

  • 弘法大師 お誕生祭の写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    弘法大師 お誕生祭

    京都市右京区嵯峨大沢町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    弘法大師さまを宗祖とする真言宗の大覚寺では、弘法大師生誕の日にちなみ、恒例の誕生会の法要が...

  • 嵯峨天皇祭の写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    嵯峨天皇祭

    京都市右京区梅津フケノ川町

    2025年08月31日

    0.0 0件

    平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開...

  • 嵐山 若鮎祭の写真1

    京都嵐山オルゴール博物館からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    嵐山 若鮎祭

    京都市右京区嵯峨中ノ島町

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    保津川の鮎の解禁にちなみ、嵐山に夏の訪れを告げる風物詩「嵐山若鮎祭」が、嵐山中之島公園内で...

京都嵐山オルゴール博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.