萬代橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
萬代橋のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全858件中)
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 昼、夜2回行きました。昼は景色がきれいで歩くと暑いけど気持ちよい。夜は夜景がすごくきれいで風が涼しく、のんびり散歩できました。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月25日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 夜景が綺麗でした!昼間でもいいと思いますが夜の方がオススメです。ちょっと散歩がてらに歩いてみるのもいいと思いました!また行った際は行きたいと思います!- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 ホテルから見た万代橋もきれいでしたが、河原から橋を見ていたら、打ち上げ花火が上がりうれしくなりました。- 行った時期:2019年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
   ダブダブさん 男性/50代 このクチコミは参考になりましたか?4はい
- 
							
						
							- 一人
 大きな信濃川を渡れるなんて感動的でした。橋の形もSNS映えするくらい絵になる素晴らしい橋でした。あえて、ゆっくり渡りたくなる橋です。夕暮れには綺麗に見えます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月30日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 一人
 新潟の代表てきなスポットだと思います。古町行くには通るし新潟の方はほとんど歩いてるということとタクシーの方が教えてくれました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月14日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 唄にうたわれた萬代橋。アルイテワタリ、バスデモエアタリ、船でもしたからながめました。にいがたぶるーすをうたいました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月13日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 約50年ほど前に萬代橋近くの旅館で10日ほど宿泊していたことがありました。その当時と変わらぬ重厚な感じのする萬代橋は今でも変わらぬ表情で存在しており、その威容はシンボル的な存在です。新潟を訪れる度に萬代橋を渡って流れの絶えない信濃川を見つめています。- 行った時期:2019年5月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月5日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 家族
 新潟の写真というと、この橋が出てくるというスポット。渡っているとただの橋ですが、河川敷から眺めると「新潟に来た」という気分になりました。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月24日
   るんばさん 女性/50代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい

 
										
										
									 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	