筑波山温泉 つくばの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
筑波山温泉 つくばの湯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全26件中)
-
- カップル・夫婦
筑波山の散策を楽しんだ後、ちょっと疲れた足を癒すために立ち寄りました。いいお湯ですね。眺めも良いのでつい長湯をしてしまいましたが、のんびりとくつろげ疲れもとれました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
都心からお車で60分、そこはもう大自然の中です。 筑波山を背景に、眼下には研究学園都市という絶好のロケーション。関東の名山筑波山の中腹には、筑波温泉・筑波山温泉「双神の湯」のふたつの源泉があります。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
二年ぶりに来ました。
以前と同様、平日の暇な時間帯なので、休憩室はゆっくり寝そべる事が出来ました。
最近、TXの開業以来、筑波山の人気が高まっている話を聞いているので、休日にはかなり混み合うのでしょうが、平日は余裕です。
前回、塩素臭を感じなかったのですが、今回は、若干感じました。
循環しているので、この程度ならやむおえないのですが、今回、露天風呂の方の清掃が気になったのは残念です。
お風呂は内湯と露天風呂とサウナがあり、決して広くはありませんが、スベスベのお湯に浸れます。
休憩室は広く、平日は周りを気にせずくつろげ、言うことなし、でもあと少し安いといいのですがね。- 行った時期:2012年10月2日
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
筑波山の山腹にある温泉なので、眺めが絶景です。天気のよい日は関東平野が一望できます。温泉ものんびり出来ますよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
筑波山を一望しながらの温泉、最高でした。
宿泊も日帰り入浴も出来るので便利です。
クセのないお湯なので温泉が苦手な方も入りやすいと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月9日
茨城ツウ みつきさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
筑波山に登山に来たついでによったのを覚えている。景色がよかった。風呂とは違って、やっぱり温泉はいい。- 行った時期:2010年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
無味無臭の透明の温泉。露天の湯つぼは、あまり広くないが遠くに夜景や飛行機の点滅ライトがきれいでした。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何回かおじゃましました。
入浴料金は少し高めですが、貸切の風呂もあるのでカップルや家族連れには良いと思います。
夕方から夜にかけての東京方面の夜景もきれいですよ- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
シャワーの途中お湯が出なくなった。男風呂の景色も普通。周りの日帰り風呂に比べ19時までと営業時間が長いことが利点。
- 行った時期:2012年5月5日
- 投稿日:2012年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい