房総フラワーライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
房総フラワーラインのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全508件中)
-
- 一人
富浦から海沿いを走り、フラワーライン北条海岸、洲崎、平砂浦、白浜とドライブすれば、リゾートホテル、ペンション、海岸線と見所沢山で癒されます。一人でも充分に楽しめます!(少し強がり)一人じゃなかった、愛犬ココと一緒でした。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
酪農の里は岩井から20分くらい走った山の中にあります。
下から見ると芝生の斜面でヤギがのんびり日向ぼっこをしているのが見えます。遊歩道を上りヤギさんに触れる事ができます。
園内には小川が流れていて外で野菜が売っていました。 のどかな田舎の風景に出会えます。お腹の大きなヤギさん、産まれたかな…- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
房総半島南端を周るドライブコース。海風を受けながら、海や花畑が見ながらのドライブは本当に気持ちがよい。春先は交通量も少なく、景色を楽しみながらゆっくり走ることができたので大満足!- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月1日
Cocoさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 家族
すごい、沢山のお花が咲いていて綺麗でした。
直売でお花も詰めるところがありましたが、お家で見るより現地で咲いているものを見たほうが最高によかったです。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2021年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
コロナ時にこんなに楽しく密にならないでコスパも良くドライブ兼ねて楽しくお花摘して遊べる何て女子は最高です。毎年行ってますが。ストックや金魚草その他色んな種類が有るので自分で好きなお花をチョキチョキして持って帰れるのは楽しいし、幸せな気分になれます。
畑をやってる方々も皆さん感じ良くしてくれます。
子供がいる方は家族皆さんで行ったら良いと思います。- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
7月に館山宿泊の際、利用しましたが季節外れなのか、花はあまり見られませんでした!春先なら、菜の花など見れたのかもしれません!道路は広く走りやすいのでドライブするならオススメです。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
以前訪れた時と同様、通行車両が少なく、同路線形も緩やかなので、非常にリラックスしてドライブができた。途中に点在する道の駅の数々は、何処も個性があって面白い。野島崎から西側の一部で、道路脇の防風林と海浜の間に防潮堤が建設されており、眺望が遮られていることが残念である。- 行った時期:2020年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
2月に走りましたが、花があるゾーンはそんなにたくさんありませんでした。
混雑も無く、歩行者も少なく、海沿いを気持ちよく走れました。路駐もなくていいですね。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
今年、一月に家内と房総半島を銚子から1泊でドライブに出掛けたのですが、千倉の花摘みを期待したのだが台風の影響で
咲いている花もなく、地元の人に聞いたらば年寄りが片手間に栽培しているとの事、今後再建出来るかわからないとの事。
花々が、見られないと思うと残念です。- 行った時期:2020年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
1月の為気温は今年は高いといっても流石にまだ賑わいはない、所々それらしい感じはあれどもまだ時期ではない、車はスピード違反の内容に注意して走りましょう、シーズンになったらゆっくり花を愛でながら走りましょう!- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい