房総フラワーライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
房総フラワーラインのクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件 (全508件中)
-
神奈川ツウ すさくーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大阪ツウ すあきさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
最近人気のコースとの話を聞き、北条海岸から洲崎をめぐって平砂浦まで自転車で走りました。いやビックリ!坂田海岸辺りまで道路の陥没や隆起が至る所にあって、輪だちもきつく、危ない道路(今まで走った国道・県道のなかでこれほど酷い道路は見たこと無い)。館山市はサイクリストを歓迎している風ですが、こんな道路で「自転車のみなさん楽しんで下さい♪レースもやりましょう!」なんてよく言うわ!というのが感想です。この道を自転車・バイクで走る人は大怪我とパンク覚悟で行ったほうがよいかも知れません。- 行った時期:2014年6月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
バイクで走りましたが見通しもよく潮風を受けながら海を見渡せます、注意の看板が出ていますが何か所か道路上に砂が載っているところがありますので、特に二輪車でいかれる方は注意してください。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
春先に行ったときは菜の花が咲き道中目を楽しませてくれましたが6月8日に入ったら花はほとんどありませんでした。フラワーを名乗る以上もう少し工夫し考えてください(集落毎に四季折々の花を植えても良いのではありませんか)- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
春になると必ず訪れる南房総のフラワーライン!菜の花やポピーやコスモスなどで側道の花壇や花畑が艶やかに色づきます
それを見ながらドライブするだけでもワクワクうきうきしてしまうのは私だけでないでしょう!お勧めです- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
館山から、房総半島の先端をぐるっと回る道路です。
道路沿いには洲崎灯台や、アロハガーデン館山(お土産
がすごく充実しています)などの観光スポットがありますが、
やはり一番良いのは海の景色です。ドライブした時期が5月
GW中だったので、気候も良くさわやかでした。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道路沿いには、オレンジ・黄色や珍しく赤色のお花もありました。
快晴の青空に、お盆だったのですが、道路も空いていて快走できました。
旅情を掻き立てテンション上がりました。- 行った時期:2014年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
良い時期だったのか道路の両側に菜の花が咲いており綺麗でした。
また道も比較的に真っ直ぐで運転しやすかったです。- 行った時期:2013年2月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月2日
グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ドライブには最適な道路ですが、「フラワーライン」という名称に期待して行くと花が少なくて少しがっかりしていまいました。もう少し大量に色々な種類のカラフルな花があると嬉しいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい