横浜ワールドポーターズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜ワールドポーターズのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全1,761件中)
-
- 一人
平日はあまり混むことがないのでかなりスムーズに買い物をすることができます。靴屋さんが沢山ありますので靴を買う時によく利用しています。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
寒い日に横浜観光していると暖を取りに入ってしまう。暖かい。基本的になんでもうっている印象があり。フードコートはかなり混む時ある。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
フロア面積が広く、上下の移動が少なく済むため、ストレスなく楽しめる。
レストラン、映画館、ゲームセンターもあるので、1日過ごせる。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
入っているお店のジャンルが幅広く、なおかつあまり見ないお店が多いのがここの特徴かと。
個人的には駄菓子屋がオススメです。大人も楽しめていいですよ!- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ショッピングに最適。
みなとみらい駅からのアクセスも良好で天候を気にせずショッピングできます。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お店はともかく、駐車場が混んでいてなかなか入れませんでした。帰りも周辺道路が混んでいたようでなかなか駐車場から出られず、この地区は人気スポットが集まる所なんだなぁと(苦笑)若い人ならいいのかも知れないけれど、子連れ家族にはわざわざ行かなくてもショップ自体はどこのショッピングモールにも入っているかな?と思いました。電車でいくか、平日かならいいのかもしれませんが、子連れには疲れました。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
誕生日当日に行ったのですが駐車料金のサービスや、サプライズを受けることができました。サービスを受けるにはカウンターで手続きが必要です。
ユーホーキャッチャーが無料でできるのですがアイス(ケーキ)のユーホーキャッチャーをはじめて体験しました。誕生日だったので楽しかったです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
オープン当初から見ると、店舗の入れ替えがあります。
公共交通機関では少し歩くようになります。 JR,地下鉄の駅から歩いても、立ち寄ったりする場所が多いので、あっという間に到着します。
赤レンガ倉庫の対面になりますので、雑貨品、インテリア小物探しには最適な場所です。
みなとみらいのエリアの中では、肩肘張らずに食事をする店が多くあります。
平日は18時から駐車場が無料になりますので、夕暮れ時に食事でもしながら景色を楽しんでください。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい