シャワーツリー35
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シャワーツリー35
所在地を確認する

一時休止中

虹色のシャワー

シャワーツリー35 噴出孔

18時以降はレインボーカラーになる
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
シャワーツリー35について
TFT・ワンザ有明ベイモール内の吹き抜けの空間に設けられた室内の滝。35mの高さから、約2トンの水が約7分間降り注ぐ光と水のショー。7色の滝が華麗な姿を見せるその様は、ことばをのんでしまうほどの迫力と、ステンドグラスのような荘厳な美しさを合わせ持っている。カップルのデートスポットに最適。
水と光と音の共演幻想的な7色の虹の滝
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:12時〜21時(月曜〜金曜14時・15時を除く毎正時、土日は毎正時) 休業:12月31日〜1月1日、12月31日は一部店舗営業 |
---|---|
所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-1 TFTビル東館1〜2階アトリウムコート内 地図 |
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線国際展示場正門駅直結、又はりんかい線国際展示場駅より徒歩5分 |
シャワーツリー35のクチコミ
-
35mのウォーターショー
ゆりかもめの「国際展示場正門」駅横のTFTビルのアトリウムコート、話題の大塚家具有明ショールームの間に落ちる35mの水と光と音楽のウォーターショーです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
キー助さんのシャワーツリー35のクチコミ
凄い迫力でした。ビックリしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年6月8日
- 投稿日:2010年6月11日
キー助さん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
デートコース
写真や映像で見るよりも美しい景色だと思います。噴水のショーは定期的に行われているので、デートスポットとしてオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
シャワーツリー35の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | シャワーツリー35(シャワーツリーサンジュウゴ) |
---|---|
所在地 |
〒135-0063 東京都江東区有明3-1 TFTビル東館1〜2階アトリウムコート内
|
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線国際展示場正門駅直結、又はりんかい線国際展示場駅より徒歩5分 |
営業期間 | 営業:12時〜21時(月曜〜金曜14時・15時を除く毎正時、土日は毎正時) 休業:12月31日〜1月1日、12月31日は一部店舗営業 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:見学無料 |
駐車場 | あり(有料)30分250円 540台 |
最近の編集者 |
|
シャワーツリー35に関するよくある質問
-
- シャワーツリー35の営業時間/期間は?
-
- 営業:12時〜21時(月曜〜金曜14時・15時を除く毎正時、土日は毎正時)
- 休業:12月31日〜1月1日、12月31日は一部店舗営業
-
- シャワーツリー35の交通アクセスは?
-
- (1)ゆりかもめ線国際展示場正門駅直結、又はりんかい線国際展示場駅より徒歩5分
-
- シャワーツリー35周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ホテルトラスティ東京ベイサイド - 約430m (徒歩約6分)
- ゆりかもめ - 約730m (徒歩約10分)
- 泉天空の湯 有明ガーデン - 約820m (徒歩約11分)
- 東京都水の科学館 - 約510m (徒歩約7分)
-
- シャワーツリー35の年齢層は?
-
- シャワーツリー35の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
シャワーツリー35の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 0%
- 普通 43%
- やや混雑 43%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 60%
- 40代 20%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 88%
- 2人 13%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%