フジテレビ本社ビル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フジテレビ本社ビルのクチコミ一覧(179ページ目)
1781 - 1790件 (全1,929件中)
-
大好きな彼女とフジテレビにいきいろいろ見学するところがありよかった。サザエさんのお土産がよかった。タマも買ったよ〜
- 行った時期:2010年11月25日
- 投稿日:2010年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
りんかい線で、東京テレポート駅で降りて行きました。入り口がたくさんあり、よく分からず、警備員さんに訪ねてたどり着きました。はちたま展望台へ行くと、東京タワー、ベイブリッジ、スカイツリーと眺めることができ、とても気持ちよかったです。また、ちょうど海猿3の特別展示会があっていてラッキーでした。他はお土産やさんを見たのが主でした。よくいろんな撮影がある大階段を降りました。近くにアクアシティという、買い物・見学・食事などできるスポットもあり、楽しく観光することができました。
- 行った時期:2010年11月23日
- 投稿日:2010年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
毎回東京旅行の後寄りますが、ちびまる子ちゃんなど子供には夢のような世界です。小学1年生、幼児の私の子供は大喜びです。
- 行った時期:2010年11月14日
- 投稿日:2010年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ハチたま行って来ました!テレビでよく見る光景に子供達は大はしゃぎ!チケット購入してスタンプ押しながらめぐり、ここでしか買えないお土産に迷い、最後は、サザエさんのお店で、サザエさん焼きツナベーコン購入。200円ちょっと微妙な味粉っぽかった。今度は、普通に餡にします。めざましのココ調の方がいて、ちょっとドキドキ(*^_^*)
- 行った時期:2010年11月13日
- 投稿日:2010年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「はちたま」からの景色は最高です。「きっかけストリート」では人気番組のセットや、運が良ければ番組収録を見学する事が出来ます。スタンプラリー等もあり、一日中楽しむ事が出来ます。
- 行った時期:2010年10月6日
- 投稿日:2010年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日曜日と言うこともあり想像以上の賑わいでした
テレビ局でこんなに人の集まるところは無いでしょうね
ただし食事は他で済ませた方が良いと思います- 行った時期:2010年10月10日
- 投稿日:2010年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
あの球体は中から見るよりそこを出てすぐの廊下から見たときの方がすごいですよ!写真はぜひそこで!
スタンプラリーも意外に楽しかったです。
期間限定でもやしもんのおもしろ写真が撮れました!
パネルを持って画面を見ると菌たちが飛び出して見えます。
普段ははねとびの衣裳になるやつだけみたいです。- 行った時期:2010年9月20日
- 投稿日:2010年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
フジテレビ お台場ランドへ行ってきました。うーんちょっとお金をとるには物足りない気がした。 とても混んでいて、建物の中もあまりエアコン効いていないし、まずエレベーターに乗らないと何も始まらない、そのエレベーター待ちがまた30分以上、館内は廊下の壁にポスターや絵、写真などの展示 はっきり言ってつまらなかった。子供たちも連れて行ったが廊下に並んで渋滞待ちで暇つぶしに壁を眺める程度、まだどこかの学園祭の展示の方がまし! 食事するところも少なく、1階の出店か2階のエレベータ乗り場前の広場の出店でファーストフードを食べるしかないけど 高い! 簡単なバーガー、ドリンク、ポテトセットで1000円! 暑いし、探すの面倒だからそこで食べたけど・・・。
離れのランドでも 屋外でこれまた死ぬほど暑い! 日陰はないし、アトラクションもいくつか歩けど どれも小さい、もともとこれだけの人数が集まることを想定したつくりではないと思う。 めちゃ混みで、ひとつのアトラクションに入るのに 炎天下の中 TDRなみに並んで なんだコリャー 程度。 お金取るならもっとマシなもの作って欲しい。 ほとんど企業の協賛で いつでも撤去できるようなつくりなので、TDLとは各違い 比較しちゃいけないけど・・・。- 行った時期:2010年8月10日
- 投稿日:2010年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい