遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ふれあいパーク喜多の郷 蔵の湯のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 16件 (全16件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 安いけれど・・・

    1.0
    • 一人
    月に2〜3回通っている。

    午後17時を過ぎると、入浴料が150円になる。

    震災後「ポンプの故障」との理由で、今だに露天風呂が入れない。

    4年以上も「ポンプが故障したまま」と言うのは、業務怠慢ではないか?

    お客をバカにしている。

    風呂も150円の価値しかないと思う。

    150円以上の料金なら、入浴しないと思う。


    施設内の食事も不味くて食べらない。

    ソバも味が無い、かき揚げも、苦くて食えたもんじゃない。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月9日

    竜さん

    山口ツウ 竜さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ラーメンバーガー

    3.0
    • カップル・夫婦
    ラーメンバーガー食べました。 予想より大きめでした。もう少し麺に味かあると、食べやすかったかもしれません。値段は豚肉より地鶏のほうが高めでした。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年5月4日

    ベッペさん

    ベッペさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 併設の道の駅にはラーメンバーガーあり

    4.0
    • カップル・夫婦
    JAF会員証で1割引で購入できます。店内で食べることも、テイクアウトもOK。面白麺に挑戦したい方はお勧めです。7月末は蛾が大量発生していました。建物だけでなく、横の池そばの桜の木には、びっしり蛾が止まっています。スゴイ!
    • 行った時期:2014年7月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月2日

    hiroさん

    hiroさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ラーメン食べて、温泉入って

    4.0
    • 友達同士
    美味しい喜多方ラーメンを食べたら、帰りは温泉。お湯がよくて肌がすべすべになりました。料金も安くて良心的。
    • 行った時期:2012年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年6月30日

    ぴーさん

    ぴーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ミュウさんのふれあいパーク喜多の郷 蔵の湯のクチコミ

    5.0
    •  
      日光霧降り高原ペンションザ・ページェントに一泊して、栃木県内をドライブ。道の駅湯西川に寄って、ここから先は、福島県内だと思って、福島県へ。猪苗代湖や野口英世記念館、土産物店を巡って、道の駅喜多の郷へ。蔵の湯が夕方5時から一人入浴料300円で入れました。湯船も広く、露天風呂やサウナもありました。露天風呂は、気温12℃では寒かったのですが、湯に入ると体も温まって気持ち良かったですね
    • 行った時期:2012年10月25日
    • 投稿日:2012年10月26日

    ミュウさん

    ミュウさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひぃさんのふれあいパーク喜多の郷 蔵の湯のクチコミ

    5.0
    •  
    道の駅の奥にある温泉♪美人の湯のアルカリ性温泉で内湯と露天とサウナがあるところ( ̄∀ ̄)500円と格安でちょっとレトロ感のある脱衣場。廊下は床暖房で休憩所も広くて綺麗ですごく良かったです♪喜多方市街地から少し遠いけど行って損はないです(≧∇≦)お土産屋さんも入ってるから旅行者の私にはすごく良かったです。帰りに喜多方ラーメン食べて帰れてgoo!
    • 行った時期:2010年1月27日
    • 投稿日:2010年1月27日

    ひぃさん

    ひぃさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ふれあいパーク喜多の郷 蔵の湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.