会津の観光スポット

福島県会津若松市のシンボルでもある鶴ヶ城は国指定の史跡であると同時におすすめの観光スポット。国内で唯一の赤瓦を施した天守閣に旅行者の多くは見とれてしまうだろう。また、歴代の会津藩主が愛したとされる御薬園は四季折々の自然を感じることのできる美しくも格調高い庭園。天下の茶人と呼ばれた千利休に所縁がある茶室麟閣では、彩豊かな庭園を眺めながら茶の湯を楽しむことができる。
1 - 30件(全558件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 鶴ヶ城(若松城)
会津若松市/城郭
- 王道
4月上旬に桜が満開で、お城とゆっくり 堪能でき、素晴らしい所でした。ただ 高齢者もいたので歩いて行く...by マコちゃんさん
平成27年再建50周年を迎える鶴ヶ城は全国でも稀な赤瓦の天守閣として有名です。葦名氏七代直盛が至徳元年(1384)黒川城を築いたのが発祥。天正17年(1589)伊達政宗が葦名義広を追って会...
-
-
会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
5/20、21の1泊旅行で宿は東山温泉の新滝さんに取りました。小さい頃、東山温泉の川の周りを盆踊りで練り歩...by まゆちゃんさん
湯川渓谷沿いにある山間の温泉。会津若松市郊外、湯川の両側に大小の旅館が並び、橋が多く、温泉情緒が豊か。会津観光のベ-スとして賑わう。温泉街背後の背あぶり山の項上は、磐梯山...
-
-
西会津町(耶麻郡)/山岳
- 王道
鏡山を登るには険しい道のりですので、なかなか大変でしたが登ったときの達成感が良かったです。山頂からの...by なきゃおさん
飯豊連峰を間近に望む眺望はまさに絶景。福島百名山の一つ。 山開きイベント…5月の第3週または第4週の日曜日 2021年は5月30日(日)に開催した。 2022年は未定だが、コロナウイル...
-
-
ネット予約OK
4 会津さざえ堂
会津若松市/史跡・名所巡り
- 王道
ポイント2%入り口を入って登って行ったのに いつのまにか降りて出口に来ている不思議な建物 先人の知恵とお参りした...by あっちゃんさん
六稜三層建て内部の西国三十三観音を巡拝するための階段が、木造建築には珍しい螺旋状になっている。国重要文化財。
-
-
西会津町(耶麻郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
松尾神社はとても歴史を感じる立派な神社となってました。無事にお参りもできましたので、大変満足してます...by なきゃおさん
平安時代(前期811年)に建立され、福島県唯一の松尾神社で酒造神・医薬神として信仰のある神社。神井戸の御神水は霊験あらたかで江戸時代中期以降、福島県及び新潟県の酒造元が参拝...
-
-
会津若松市/文化史跡・遺跡
- 王道
戊辰戦争のいたましい歴史を見て知ることができます 白虎隊が最後に眺めたお城も遠くに臨むことができ 胸...by あっちゃんさん
会津若松市の市街をのぞむ山。戊辰戦争で16〜17歳の少年たち白虎隊の自刃の地でその墓が並び、外国から贈られた顕彰記念碑などもある。
-
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 2023年度【さくらんぼ狩り30分食べ放題】《6月上旬〜7月上旬》会津若松で初夏...
- 果物・野菜狩り > さくらんぼ狩り
- ◆さくらんぼの王様【佐藤錦】を中心にその時期一番旬の品種を30分食べ放題♪ ◆大人1540円、小学生1100円、幼児660円、2歳以下無料! ◆9〜16時(15時半最終受付)の間いつ来てもOK
- 大人(中学生以上) 1,540円〜
-
-
8 七日町通り
会津若松市/町並み
- 王道
夕食は七日町通りの『渋川問屋』で郷土料理。お酒も入るので会津若松駅から一駅、電車で早めに行って七日町...by まさちゃんさん
毎月7の日に市が立ったところから名づけられた町で、城下町の中心、大町四ツ角を起点とした会津五街道のうち、越後街道、米沢街道、日光街道が通る、西の玄関口でした。 七日町通り...
-
-
ネット予約OK
9 かわしま果樹園
会津若松市/さくらんぼ狩り、桃狩り、梨狩り、その他果物・野菜狩り
- シニア
ポイント2%最近の観光農園さんは矢鱈にごった返して果実の取り合いかなぁと感じていたで、今回は少し地味めの小規模農...by hirokunqf7oさん
当園地は福島県会津にあり、さくらんぼ狩りと桃狩り体験が出来ます。その他にも果物の直売を行っております
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【桃狩り30分食べ放題】福島を代表する果物*桃*採れたて食べてみませんか?《20...
- 果物・野菜狩り > 桃狩り
- ◎採れたての桃を食べたことありますか? ◎9:30~17:00の間いつ来て頂いてもOK♪ *じゃらんシステム上集合時間9:30とが表記されますが、営業時間内にお越し頂ければ大丈夫です。
- 中学生以上 1,000円〜
-
-
10 伊佐須美神社
会津美里町(大沼郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
普段パワーを感じませんが、ここの神社はパワーを感じました。境内にいる猫も可愛いです。八方塞がりの厄除...by トマト007さん
陸奥二ノ宮、会津の総鎮守として2,000年もの歴史を誇ります。商売繁盛、豊作祈願、厄除け開運などのご利益があります。御田植祭など古式ゆかしい行事が伝わっています。 田植祭は,...
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 芦ノ牧温泉
会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
優しいお湯でゆっくりと楽しめますが、熱めなので露天風呂が最高です。街は寂れてますが、レトロブームな今...by buさん
会津若松市の南に位置する山と緑に囲まれた、自然をたっぷり満喫できる玄関口として、古くから親しまれた温泉郷。会津若松市街地から車で約25分とアクセスも良く、手軽な旅情感を味わ...
-
-
会津美里町(大沼郡)/山岳
- 王道
初心者でも安心して登ることができました。 ルートがたくさんあるので自分に合ったコースを選べます! 秋...by だいすけさん
会津盆地を一望に見おろす絶景地で遠く猪苗代湖も望むことができる。伊佐須美神社奥宮の地と伝えられる。
-
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【大正浪漫 渋川問屋】《会津商家の食事プラン》ゆったりと満ち足りた時間をお過ごし...
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- ◆渋川問屋を起点に七日町通りや野口英世青春通りを散策したり、レトロバスの”ハイカラさん”や”あかべぇ”で城下町を周遊するのはいかがですか? ◆JR七日町駅から徒歩すぐ/JR会津若松駅から車で約5分
- 祭り御膳「鶴」 2,200円〜
-
-
14 白虎隊記念館
会津若松市/博物館
- 王道
白虎隊のみならず会津の近代史に触れることが出来ました。展示品も豊富で時間を忘れて見入ってしまいました...by よっちゃんさん
会津戦争に関する東西両軍の史料。
-
-
15 若松城天守閣
会津若松市/博物館
- 王道
平日だったので観光客はまばらでした。しかし、鶴ヶ城や白虎隊の歴史やよくわかりました。でも5階まで登る...by tetsu0125さん
会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」。白虎隊士も見た国内唯一の赤瓦の天守閣が甦りました!
-
-
16 新宮城跡
喜多方市/文化史跡・遺跡
- 王道
のどかな田園風景の中にあってとても絵になる風景デス。かつての城跡は面影はありませんが石碑を見ることが...by みったんさん
会津新宮城跡は、福島県西部、会津盆地の北西部に位置しており、南北朝時代から室町時代前期に会津北部から新潟県の東蒲原郡方面に勢いをもっていた有力武士・新宮氏の城館跡です。
-
-
17 会津若松駅前観光案内所
会津若松市/観光案内所
- 王道
欲しい物があり、どこで売っているか尋ねた所、お店に在庫確認までしてくださり、詳細な道順を教えてくださ...by TONさん
日観連旅館の紹介
-
-
18 小池菓子舗
柳津町(河沼郡)/その他名所
- 王道
- 子連れ
- シニア
- 一人旅
サンドの伊達さんの好物らしいです。実際どんなものか試してみましたが、美味し。 栗饅頭と茶饅頭も食べま...by 7DICEさん
江戸時代に柳津町にある福満虚空蔵尊圓蔵寺が大火災に遭い、当時の喝厳和尚が二度と災難に遭わないようにと、あわを使った饅頭を考えたのがその始まり。あわと餅米で作り、中にはこし...
-
-
19 福満虚空藏菩薩圓藏寺
柳津町(河沼郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
福満虚空蔵尊圓蔵寺は切り立った河岸に聳え立つ古刹である。満々と水をたたえた只見川は眼下を緩やかに流れ...by ZUNDAMさん
人々の祈りがこの町の空気をやさしくしている 会津きっての名刹・福満虚空藏菩薩圓藏寺は千二百年にもおよぶ歴史を誇り、今でも多くの参詣者を集めています。ここは茨城県那珂郡東海...
-
-
会津若松市/観光バス・タクシー・ハイヤー
- 王道
会津若松駅前から七日町、鶴ヶ城、飯盛山など観光地を回っており便利でした。私の訪問時期の問題もあるかも...by うーちゃんさん
会津若松市内の主要観光施設を周る周遊バス。 まちなか周遊バスあかべぇと逆回り。 1日フリー乗車券、又は1dayパスをご提示いただくと指定の観光施設が割引料金にてご利用いただけ...
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
会津若松市/その他風呂・スパ・サロン、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%大人2人と子供3人(小6・小3・4歳)で何回か利用しています。今回も食事のみ利用で予約し、来店後にお風...by 三宮丼さん
-
-
22 会津喜多方ラーメン館
喜多方市/その他ショッピング
- 王道
たくさんの種類があり、お土産を買うには最適なところです。新しく商品も見やすくまたいきたいです。街の中...by のぶやさん
「見る・食べる・贈る」をテーマとした喜多方ラーメンのテーマ館。
-
-
23 会津藩校日新館
会津若松市/歴史的建造物
- 王道
白虎隊、戊辰戦争や後に活躍した人材を数多く排出した、いにしえの息吹を感じさせる施設です。 ゆっくりと...by yu‐cyanさん
江戸時代に全国有数の藩校とうたわれた日新館は、儒教を中心に医学や天文学までも教えた総合的な学舎で、ここから数多くのすぐれた人物を世に送り出した。現代によみがえった「会津藩...
-
-
湯川村(河沼郡)/道の駅・サービスエリア、名産品、特産物(味覚)
- 王道
- カップル
実家近くなので、何度も訪れます。野菜やお土産を買うのは勿論ですが、毎回違った味のジェラートをいただい...by にゃんさん
道の駅あいづ 湯川・会津坂下
-
-
25 庄助の宿 瀧の湯
会津若松市/その他名所
- 王道
宿のロケーションも抜群ですが、風呂も最高ですし、何よりもちょっとした宿の皆さんの心遣いが最高です。ぜ...by 相模 太郎さん
名所伏見ヶ滝を有する小原庄助ゆかりの宿。滝をみながら入る大浴場と露天風呂はまさに絶景。健康をテーマにした『庄助幸福八湯巡り』、特許をとったユニーク貸切露天風呂『庄助お見合...
-
-
ネット予約OK
-
-
27 中田観音(弘安寺)
会津美里町(大沼郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ころり三観音の一つとして伺いました。 英世の母・シカが月参りをしたお寺としても有名ですが、今回の会津...by みっつぁんさん
会津ころり三観音の一つで、会津三十三観音第30番札所となっています。本尊の銅像十一面観音像は、とてもやさしい顔立ちをしており、左に不動尊、右に地蔵尊という全国的に珍しい配置...
-
-
28 日新館天文台跡
会津若松市/文化史跡・遺跡
日程館の天文台跡ということでしたが、地元の知人に説明してもらい訪れましたがこんなところにという場所に...by みったんさん
市指定史跡。天文方の稽古場として設けられたもので、会津藩校日新館をしのぶ唯一のものである。基底部で方21.71m、上部9.9m、高さ6.4m。
-
喜多方市/その他風呂・スパ・サロン
国道121号の喜多方市内にある道の駅、喜多の郷の中の温泉施設。風呂は内湯、露天風呂、サウナなどがあり休...by ガツチャマンさん
喜多方市郊外にある「道の駅」。1997年4月には日帰り温泉施設「蔵の湯」も完成している。レストランやショップなどがあり、ドライブの休憩所に便利。敷地の奥にある蔵の湯には、...
-
-
ネット予約OK
30 民芸の館 松良
会津若松市/伝統工芸、着物・浴衣レンタル・着付け体験
- 王道
ポイント2%会津地方の郷土玩具であり、子どもの魔避けとして用いられてきた。体色の赤は魔避けの効果があり、斑点は痘...by ヒロさん
飯盛山の近くにあって、お土産・食事の他にもたくさんの体験ができる場所です。 東北最古の焼き物の里・会津本郷には、15の個性溢れる窯元が集まっているが飯盛山の麓にあるこの民芸...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【白虎刀絵付け体験/40分】 人気アニメの刀をモチーフにしたデザインが大人気♪
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- ◆観光名所:飯盛山の麓にございます。 ◆あの人気アニメの刀をモチーフにしたデザインが大人気♪ ◆自分オリジナルの木刀を作れます♪ ◆その場で持って帰れます。会津のお土産に! ◆それぞれ違う体験でもOK
- 大人 880円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【白虎隊に変身/10分コース】会津に来た記念に写真をどうぞ!
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ◆観光名所:飯盛山の麓にございます。 ◆2歳から大人までどなたでも着ていただけます♪ ◆年賀状や会津に来た記念に写真をどうぞ! ◆グループ内でそれぞれ違う体験でもOK♪
- 大人 1,100円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【ガラス皿絵付け体験/50分】その場で持って帰れます♪ファミリーにおすすめ
- クラフト・工芸 > ガラス細工作り
- ◆観光名所:飯盛山の麓にございます。 ◆その場で持って帰れます。会津のお土産に! ◆グループ内それぞれ違う体験でもOK
- 大人 990円〜
この施設のプランをもっと見る
-
会津の温泉地
会津の旅行記
-
2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)
- 一人
- 1人
GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...
94824 270 0 -
2015/6/28(日) 〜 2015/7/1(水)
- 夫婦
- 2人
3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのです...
24157 269 0 -
2016/1/1(金) 〜 2016/1/4(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
2016年1月1日から1月4日までの3泊4日にわたる、栃木県と福島県を行ったり来たりの、妻と娘との家族3人旅...
10445 115 0