鶴ヶ城(若松城)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鶴ヶ城(若松城)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全2,144件中)
-
- 一人
日本100名城に数えられるお城で、入城有料ですが様々な資料が展示されていました。
御城印やスタンプは観光案内所で入手できますが、入城して刀剣や甲冑、歴史的な資料を見るのも良いかなと思います。
桜も満開でとても綺麗でした。- 行った時期:2025年4月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
花見がしたくて、ふらっと会津若松へ
鶴ヶ城は満開だった、外国人もたくさんきてたが、気にならないくらい綺麗だった、あわまんじゅうも食べた- 行った時期:2025年4月19日
- 投稿日:2025年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
4月18日に満開の桜を堪能しました。
人も多かったですが、それ以上にさくらがちょうど満開でいい時に行きました。 特に天守閣を取り囲む 石垣の上に、桜が何十本と植えられ、まさに今回が満開でした。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜がちょうど満開で、この時期ならではの見ごたえがありました。何度訪れても良いものです。ピンクにライトアップされた城が、宿の部屋から見えてて、夜景をずっと見ていました。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
申し開けないですが、インバウンド観光客が少なくて、久々の日本の観光地に来た、イメージです。やたらに桜と鶴ヶ城を写真に収めました。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜はチラホラ咲いてていて外国の方も沢山いらしてました
天守まで展示品の多さにびっくりしました。
戊辰戦争、白虎隊など ゆっくりと見て読んでとても勉強になりました- 行った時期:2025年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜にはまだ早くそれは残念だった。
展示を見て大河ドラマ「八重の桜」や戊辰戦争を思いえがいた。櫓?の案内人の知識はいまいちだった。北国なのだから北国特有の城の作りがあるかと思うが、それは分からなかった。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今年は会津は大雪だったので、
雪の会津城が見れて綺麗だった
ボランティアのむりょうのガイドも面白かった- 行った時期:2025年3月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月31日
よししさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
城壁が綺麗で素晴らしかった。何もない時代にどうやって造ったのか気になりました。
- 家族
難しい歴史もわかりやすく展示されていて良かった。お城から見る会津の街並みや山々が素晴らしかった。
お城の外側ももきれいにしてあげてほしい。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まず思っていたよりデカい!
そして城内の案内もわかりやすい!
大河ドラマ「八重の桜」で話題になりましたが歴史の勉強になります。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい