東山温泉(福島県会津若松市)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東山温泉(福島県会津若松市)の口コミ一覧
1 - 10件 (全629件中)
-
- 家族
温泉のお湯の質はサラサラしていますが、湯上がりはすべすべツルツルで、とても心地よかったです。
近くに子供が遊べるような施設はないので、のんびりゆったり温泉そのものを楽しむタイプの場所です。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東山温泉は二度目の訪問です。宿泊の千代滝と姉妹館の新滝の湯巡りをしました。千代滝では最上階露天風呂で会津城下を眺め、新滝では湯川の流れを楽しみました。温泉街は、古い建物などもあり風情があります。- 行った時期:2023年10月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月12日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
町から少し離れた温泉街であり川沿いにホテルが並び静かな所です。足湯に浸かりのんびり過ごすことができました。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
会津はもう10回以上も観光してますが、今回初めて東山温泉に泊まりました。
全盛期は、武将や詩人も湯治に訪れたという名湯で、癖のない良い泉質でした。
なかなか風情があり、良い思い出になりました。- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
車で行きましたが、道が狭かったです。バスも来ていましたがすれ違う時どうするのだろうと疑問に思いました…
山間にあるため、とても静かでのんびりできますか。足湯や射的場もあり雰囲気は、昔の温泉街でした。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
40年ぶりに伺いました。
寂れてきてしまう昔の温泉街が多い中、まだ頑張っています。
特色の感じにくい温泉ですが、こじんまりした街と共に楽しめます。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊豆のイメージを持って行ったけど、送迎バス利用でホテルからは出ず。ホテルが立派で満足してしまいました。立地的には町の中心から近く、おすすめスポットです。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年7月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東山温泉には40年前の同級会以来の訪問でした。今回はカップルでくつろぎ宿新滝に泊まりました。
交通の便は会津若松の周遊バスのルートに入っていていたが、時間が合わずに行きはタクシーで行きました。
着いた時から硫黄の香りがして、射的など温泉街の雰囲気を感じました。
ただし、夕方だけど昔風の温泉街の賑わいは感じませんでした。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい