1. イベントガイド
  2. 福島のイベント
  3. 会津のイベント

会津のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 10件(全10件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 霊まつり流灯花火大会の写真1
    • 霊まつり流灯花火大会の写真2

    1霊まつり流灯花火大会

    柳津町(河沼郡)

    期間:
    2023年8月10日
    場所:
    福島県柳津町 只見川河畔

    夕闇に包まれた只見川河畔で、先祖供養や平和への願いをこめて「霊まつり流灯花火大会」が開催されます。川面に500基もの流灯が浮かぶなか、創作音楽大スターマインやナイアガラ、水...

  • 蔵のまち喜多方夏まつりの写真1
    • 蔵のまち喜多方夏まつりの写真2

    2蔵のまち喜多方夏まつり

    喜多方市

    期間:
    2023年7月15日〜16日・30日、8月14日〜15日
    場所:
    福島県喜多方市 レトロ横丁商店街および日橋川河川敷

    蔵のまち喜多方で夏の風物詩となっている「蔵のまち喜多方夏まつり」が開催されます。7月15日と16日には、レトロ横丁商店街にて「喜多方レトロ横丁」が、30日には日橋川河川敷でイカ...

  • 大戸岳山開きの写真1

    3大戸岳山開き

    会津若松市

    期間:
    2023年6月10日
    場所:
    福島県会津若松市 大戸岳登山者専用駐車場

    会津若松市最高峰の大戸岳(1416m)が山開きを迎えます。闇川ルートの大戸岳登山者専用駐車場では式典があり、山での安全を祈願する神事が行われます。県内外から多くの登山愛好家も...

  • ひめさゆり祭りの写真1

    4ひめさゆり祭り

    喜多方市

    期間:
    2023年6月1日〜15日
    場所:
    福島県喜多方市 ひめさゆり群生地

    貴重な高山植物、ヒメサユリが咲く時期にあわせて、「ひめさゆり祭り」が開催されます。期間中は、ひめさゆり群生地内に入場でき、ヒメサユリの可憐な花を近くで観賞できます。

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1
    • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    5伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)

    期間:
    2023年6月15日〜7月5日
    場所:
    福島県会津美里町 伊佐須美神社 外苑「あやめ苑」

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメが植栽されたあやめ苑があります。例年6月中旬から7月上旬にかけて見頃となり、青、紫、黄、白など、色とりどりの花が咲き揃...

  • やすらぎ広場ホタルの森公園のホタルの写真1
    • やすらぎ広場ホタルの森公園のホタルの写真2
    • やすらぎ広場ホタルの森公園のホタルの写真3
    • やすらぎ広場ホタルの森公園のホタルの写真1

    6やすらぎ広場ホタルの森公園のホタル

    会津若松市

    期間:
    2023年6月中旬〜7月上旬
    場所:
    福島県会津若松市 やすらぎ広場ホタルの森公園

    市民の憩いの場である「やすらぎ広場ホタルの森公園」では、例年6月中旬になると、幻想的なホタルの乱舞が観賞できます。神社の森周辺にある6000平方mの公園は、東屋、遊歩道、ホタル...

  • 沼沢湖水まつりの写真1

    7沼沢湖水まつり

    金山町(大沼郡)

    期間:
    2023年8月5日〜6日(予定)
    場所:
    福島県金山町 沼沢湖畔

    大蛇伝説と妖精の里として知られる金山町恒例の「沼沢湖水まつり」が開催されます。初日には水上ゲーム、魚つかみなどの自然体験会、ステージ発表、灯篭流しなどが行われ、夜には湖上...

  • 沼沢湖水まつり 大蛇出現・花火大会の写真1

    8沼沢湖水まつり 大蛇出現・花火大会

    金山町(大沼郡)

    期間:
    2023年8月5日〜6日(予定)
    場所:
    福島県金山町 沼沢湖畔

    「沼沢湖水まつり」の初日の夜に花火大会が開催されます。湖上ではスターマインなどの花火が打ち上げられ、大輪の花を咲かせます。“大蛇伝説”と妖精の里として知られる金山町らしく...

  • 三ノ倉高原花畑ひまわりフェスタの写真1
    • 三ノ倉高原花畑ひまわりフェスタの写真2
    • 三ノ倉高原花畑ひまわりフェスタの写真3

    9三ノ倉高原花畑ひまわりフェスタ

    喜多方市

    期間:
    2023年8月7日〜27日
    場所:
    福島県喜多方市 三ノ倉高原

    会津盆地が一望できる最高のロケーション、三ノ倉高原には、面積7.83haという東北最大級のひまわり畑があります。例年8月になると、三ノ倉スキー場のゲレンデが、一面黄色の花々で埋...

  • お日市の写真1
    • お日市の写真2
    • お日市の写真3

    10お日市

    会津若松市

    期間:
    2023年7月1日〜9月8日
    場所:
    福島県会津若松市 市内各所

    会津若松市の各町の産土神をはじめ、神社や仏閣で「お日市」が開催されます。7月1日の「おんばさま」からはじまり、9月8日の「館のお薬師さま」まで、市内の各所でほぼ毎日、45のお日...

会津のおすすめ観光スポット

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1

    鶴ヶ城(若松城)

    会津若松市/城郭

    • 王道
    4.1 2,008件

    東山温泉に前日泊で行きました。50年以上前に行きましたが(小学校のSL修学旅行で以来)、無料...by ひろおじさんさん

  • マックさんの東山温泉(福島県会津若松市)の投稿写真1

    東山温泉(福島県会津若松市)

    会津若松市/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 619件

    5/20、21の1泊旅行で宿は東山温泉の新滝さんに取りました。小さい頃、東山温泉の川の周りを盆踊...by まゆちゃんさん

  • ゆかさんの鏡山(福島県西会津町)の投稿写真1

    鏡山(福島県西会津町)

    西会津町(耶麻郡)/山岳

    • 王道
    4.0 166件

    鏡山を登るには険しい道のりですので、なかなか大変でしたが登ったときの達成感が良かったです。...by なきゃおさん

  • ネット予約OK
    会津さざえ堂の写真1

    会津さざえ堂

    会津若松市/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 664件

    入り口を入って登って行ったのに いつのまにか降りて出口に来ている不思議な建物 先人の知恵と...by あっちゃんさん

会津のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    喜多方市/ラーメン

    • ご当地
    4.3 497件

    さすがの人気店で当日は雨にも関わらず大行列でした。 約1時間で着席し食べる事ができました。 ...by ミミヲちゃんさん

  • かえるさんのお菓子の蔵 太郎庵の投稿写真1

    お菓子の蔵 太郎庵

    会津若松市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 171件

    喜多方ラーメンを模したプリン。スープがゼリー、麺がモンブラン。任意なので売り切れてしまうこ...by キースケさん

  • ユウ102さんのまこと食堂の投稿写真1

    まこと食堂

    喜多方市/ラーメン

    • ご当地
    4.1 236件

    お店入口が2ヶ所。お店側(テーブルと椅子)、もう一つは座敷へ。私たちは座敷の方へ通された。 ...by maruさん

  • ケサランさんのむらいの投稿写真1

    むらい

    会津若松市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 40件

    13時過ぎにお邪魔たしました。2組程待ちました。入店するとおばちゃん方が凄く動いておりますが...by doghouseさん

会津のおすすめホテル

会津の温泉地

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 会津芦ノ牧温泉

    江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

  • 会津柳津温泉

    只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

  • 喜多方・熱塩温泉

    喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

  • 神指温泉

    あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

会津の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.