飯盛山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
飯盛山
所在地を確認する

飯盛山、白虎隊の墓

エスカレーターでらくらく(有料)。

白虎隊の像



同じこの景色を見ながら、少年たちは絶望に打ちひしがれたことを思うと・・・。




御朱印もかっこいぃんです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
飯盛山について
会津若松市の市街をのぞむ山。戊辰戦争で16?17歳の少年たち白虎隊の自刃の地でその墓が並び、外国から贈られた顕彰記念碑などもある。
時代 明治
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡弁天下 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)会津若松駅 バス 15分 |
飯盛山のクチコミ
-
戦いで亡くなった命を偲んで
白虎隊記念館、滝沢本陣、白虎隊隊士の墓の順に巡った。10代の若者が集団自決した場所と思うと切なくなった。山から炎上してみえただろう城も望める。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
改めて歴史を学べました。
動く坂道は、特に足腰の弱った年配者には有り難かったです。
鶴ヶ城同様修学旅行の生徒さん達が沢山で賑やかでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
歴史のお勉強になります
お天気が良かったので鶴ヶ城をはっきり観る事が出来ました。
自刃された白虎隊の方達のお墓もあり、説明の看板もいくつかあるので歴史の勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
飯盛山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 飯盛山(イイモリヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
|
交通アクセス | (1)会津若松駅 バス 15分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0242-33-6030 |
ホームページ | https://www.aizukanko.com/spot/137 |
最近の編集者 |
|
飯盛山に関するよくある質問
-
- 飯盛山の交通アクセスは?
-
- (1)会津若松駅 バス 15分
-
- 飯盛山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 飯盛山の年齢層は?
-
- 飯盛山の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 飯盛山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 飯盛山の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
飯盛山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 37%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 26%
- 普通 33%
- やや混雑 15%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 27%
- 40代 32%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 52%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 31%