遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

磐梯吾妻スカイラインのクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全500件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ジオパーク

    5.0
    • カップル・夫婦
    高湯温泉から裏磐梯に行くスカイラインこ富士が工事中で行けませんでしたがセンターに行く迄の景色は日本とは思えない位ジオパーク感満載で圧倒されました
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年7月23日

    みいさん

    お宿ツウ みいさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 5月下旬にドライブしました。長めの良い道路でした。

    5.0
    • 家族
    両親と共にドライブしました。火山のせいか、別の星の景色のような感じで、とても楽しかったです。
    ぜひ行ってみてください。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年5月31日
    mickちゃんさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真1
    • mickちゃんさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真2

    mickちゃんさん

    温泉ツウ mickちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雪が残っていました

    5.0
    • 家族
    4月の終わりに行ったのですが、前週に雪が降ったらしく、両脇が雪の壁になっており幻想的でした。また、磐梯山や5湖の眺めなど絶景が各所にあり、道もすいていて良かったです。
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月26日

    まさん

    まさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 是非 行って、観て、楽しんで

    5.0
    • 家族
    福島市内側からのアプローチがお薦めです。
    スカイラインを登って行くと次第に硫黄臭がしてきます。ファーストポイントである高湯温泉に到着します。「共同浴場あったか湯」に入湯してゆで卵気分を満喫しましょう。良い汗をかいたら先に進みます。急勾配&急カーブ登って行くと白樺に覆われまるでヨーロッパの森の中のような景色になります。ロマンチックです。さらに進むと開けた平坦になります。ここが絶景の不動沢橋です。雲の上をはしる爽快感を味わって下さい。この後から次第に火山性ガスの臭いが強くなり木々が減っていき一気に火山口の荒々しい景色へと変貌します。壮大な火山口の様子を楽しんで下さい。でも長居は禁物です。少し先に休憩場所の浄土平が有りますので安全にゆっくり景色を楽しんで下さい。でも、外に出ると寒さで体が冷えてきますので次に行きましょう。後半は下りに入ります。道は広く綺麗になりますが速度に気を付けて進みます。
    勢いつけて一気には下らないで下さい。途中の展望台に寄りながらゆっくり下ると車酔いも防げますし、また違う山の景色を楽しめます。T字六路迄降りると終点です。土湯温泉に向かうのも良し、桧原湖へ向かうも良しです。日本一のスカイラインは如何でしたでしょうか?是非。一度楽しんでみてください。 ご安全に
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月13日

    doghouseさん

    温泉ツウ doghouseさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 道が分かりずらいです

    2.0
    • カップル・夫婦
    猪苗代湖から磐梯吾妻スカイラインで吾妻小富士を目指しました。ナビで設定して行きましたが途中交差するところでナビのとうりに行くとかなり細い道になり引き返し、迷い、結局福島市方向から行く羽目になりました。行く人は注意してください。行った11月3日は紅葉には少し早かったようです。ここは無料です。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月22日

    hideさん

    温泉ツウ hideさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉が素晴らしい!

    5.0
    • カップル・夫婦
    素晴らしいドライブコースです。
    新緑でも紅葉でも、どちらも素晴らしいです。高湯温泉など温泉もあります。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月7日

    たちつてとさん

    温泉ツウ たちつてとさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉が素晴らしい

    4.0
    • カップル・夫婦
    10月中旬に行って紅葉を堪能できた。下界は暑いくらいでも、上に行くほど寒いので、車を降りて景色を見るなら羽織るものを持って行ったほうが良い、
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月1日

    ころちゃんさん

    温泉ツウ ころちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道路混雑

    3.0
    • カップル・夫婦
    紅葉が綺麗です。しかし写真撮影の人達で混んでます。しかも道路に車と人がはみ出ていて危ない。もう少し考えて欲しいですね!大人なんだから
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月22日

    マサアキさん

    マサアキさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉に雲海

    5.0
    • カップル・夫婦
    スカイラインは、絶対におすすめです。
    タイミングよいと、紅葉に雲海がみれます!
    冬季は通行止めになるので、確認してから行くと良いです。
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年10月19日
    かおりさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真1
    • かおりさんの磐梯吾妻スカイラインへの投稿写真2

    かおりさん

    お宿ツウ かおりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 浄土平

    5.0
    • 友達同士
    火口の一周ハイキングがとても良いです。なかなか見られない風景なので、思い出になりました。
    50代の私で写真撮りながら、30分はかかりません。ただ足場が悪いので滑りにくい靴は必要です。
    行ける方は、一度は絶対行くべきです。
    • 行った時期:2020年10月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月19日

    taniさん

    taniさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

磐梯吾妻スカイラインのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.