蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
つよしくんさんのクチコミ
-
つよしくんさんの名湯 蔵王温泉大露天風呂のクチコミ
すごく雰囲気のある素敵な露天風呂でした!
ぬる湯もあったので小さいお子さんでも入れます!ただ男湯は丸見えなので下を向いて入り口まで行ってください(笑)- 行った時期:2010年8月12日
- 投稿日:2010年8月17日
つよしくんさんの他のクチコミ
-
ぐんまこどもの国
群馬県太田市/その他名所
子どもが大喜び間違いなしのスポットです!スライダーもすごい早さで楽しめますし、いろんな自転...
-
まえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆ
群馬県前橋市/その他風呂・スパ・サロン
出たあともぽかぽかしていい温泉でした! 夕食ものんびり食べられて小さい子どもの椅子もあった...
-
ネット予約OK
富士急ハイランド
山梨県富士吉田市/その他乗り物
トーマス好きの息子のために富士急のトーマスランドに行ってきました!! キッズパスがかなりお...
-
富士山パノラマロープウェイ
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
かちかち山のストーリーにおどろきつつロープウエイであがったときの絶景は素晴らしかったです!...
蔵王温泉大露天風呂の新着クチコミ
-
渓谷沿いの天然温泉
渓谷沿いの天然温泉最高。野趣あふれる天然露天風呂温泉最高です。脱衣場などの付属設備は簡易なものなので清潔感を望む人には問題いあり。風情は最高
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月2日
-
800円は高いかな…
工事中だったこともあり、ナビで向かった所道がわかりづらくて到着するのに時間がかかりました。
また、コインロッカーはお金が返却されないタイプで実質900円の遊び、体験です。
さらに屋根があるわけでなく、距離的に見えないにしてもロープウェイから温泉が見える立地であまり気分はよくありませんでした。
そして、掛け湯があるとはいえシャワーがないので衛生面も心配ですし、何より虫が浮いていたのが嫌でした。
ポイントが使えて250円ほどの出費だったので体験料と思えましたが、800円は出したくないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月16日
-
夜の大露天風呂
ライトアップされた大露天風呂。くねくねした細い道を来る価値はある。洗い場が無いのは残念。強酸性とあるがそれほどチクチクはしなかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
-
広い露天風呂
蔵王に宿泊したので、ホテルにもいい温泉がありますが、旅館の浴衣を着て、外湯めぐり第一番にここを選びました。
温泉のお湯は乳白色で熱さは適温でした。広々としてとてもリラックスできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
-
蔵王に来たら外せない露天風呂
野趣あふれるという表現がぴったりの大露天風呂。男湯は上下二段になっており、あつ湯とぬる湯が楽しめる。旅の思い出に是非立ち寄って欲しいスポット。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月17日