蔵王温泉大露天風呂
- エリア
-
-
山形
-
山形・蔵王・天童・上山
-
山形市
-
蔵王温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
蔵王温泉大露天風呂のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件
(全534件中)
-
大自然の中の野性味満点の温泉
緑の大自然に囲まれて、あったかい真っ白のお湯に浸かり、のんびりと過ごすひとときは、本当に日本人で良かったな、と思う瞬間でした。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月8日
-
蔵王温泉大露天風呂
静かな場所を探しているのならここがおすすめです。おすすめのスポットです。体が癒されてリフレッシュできていいですね。
- 行った時期:2012年1月
- 投稿日:2016年8月7日
-
サイコー
お湯が熱くなったら川の水をいれて入る。雰囲気もさることながら、湯花でいっそう美肌に効果がありそうです。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月6日
-
よい
蔵王温泉の奥におある日帰り入浴施設、酸性で露天風呂も広いのでお勧め 蔵王に来たら行く価値あるスポットである!
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月6日
-
お湯も景色も最高です!
大自然のなかでの入浴は
最高に気持ちがいいです!
秋には紅葉
夏は若葉と爽やかな風
蔵王に行く度に利用しています!
ワンコインでお釣りが来るので
気軽に利用できます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月4日
-
混む印象しかない
土日は考えられないくらいこみます。確かに広いのですが脱衣場や洗い場もないことは留意する必要があり。比較的空いている朝方がオススメ。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月3日
-
心地よい硫黄臭
思ったほどキツくない心地よい硫黄臭です。
広めの駐車場に、喫煙所と自販機、トイレ。トイレは駐車場だけです。
階段をちょっと降りると、すぐに着きます。
2段になった風呂は、程よい大きさだと思います。ちょっと熱めでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月3日
-
幻想的な世界
温泉街から結構な坂道を歩いて汗をかきかき到着。硫黄の匂い・景観・青白い湯、まるで秘湯に入っているかのように幻想的でした。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月2日
-
露天風呂最高!
駐車場から少し歩くと、露天風呂があり側に沢が流れています。
大自然に囲まれたとても風情のある場所です。
足元は滑りやすくなっているので気おつけて歩きましょう。
タオルは売っていますが、350円します。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月2日
-
時間によってはすいてます
結構前に行きましたが、openが日の出・closeが日没までという表記ななんともいいです。朝一で行った時は一番のりしたこともありました。
- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月31日