遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蔵王エコーラインのクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全94件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 最高

    5.0
    • カップル・夫婦
    ドライブには最高のコースです。空気も美味しいし、景色も最高です。紅葉のシーズンが特に綺麗なのでオススメです!
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年12月19日

    おじじさん

    沖縄ツウ おじじさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 癒されます

    3.0
    • 家族
    ドライブにはうってつけです。
    紅葉シーズンは混み合いますが、噴火予兆の影響か例年よりは空いていた印象です。
    峩々温泉が我が家の穴場温泉、秘湯です。
    オススメです。
    • 行った時期:2016年10月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月28日

    kanonさん

    お宿ツウ kanonさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 自然豊か

    5.0
    • カップル・夫婦
    自然ゆたかでとても癒されます。
    新緑の季節はすがすがしくてとても気持ちが良かったです。
    また行きたいデス。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年11月23日

    ねこぶたさん

    山形ツウ ねこぶたさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 通行料金→無料。営業時間→24時間通行可能(冬季閉鎖)

    5.0
    • カップル・夫婦
    蔵王エコーラインは蔵王連峰を東西に横断し宮城県と山形県をつなぐ山岳道路で昭和37年11月に開通しました。11月初旬から翌年4月下旬までは冬季閉鎖されます。4月下旬の開通から5月中旬頃までは雪の壁、夏にはマイナスイオンたっぷりの新緑、そして9月下旬からは赤や黄色に燃える紅葉を愛でながらドライブできます。
    • 行った時期:2016年10月31日
    • 投稿日:2016年11月17日
    世田谷区等々力の住人さんの蔵王エコーラインへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 景色がきれい

    5.0
    • 家族
    山道を車でドライブしたのですが、上に進んで行くにつれて景色がとてもきれいでした。自然豊かで空気もとても気持ち良かったです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年11月15日

    あーさん

    自然ツウ あーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蔵王

    4.0
    • 家族
    宮城側からは有名で大鳥居を越えるとしばらくは森林の中のヘアピンカーブを進む。低木になったあたりから下界の景色も眺めながらのドライブとなる。有名な観光道路なので、道路の整備状況は大変よく完全2車線なので安心して走ることができる。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年10月6日

    タナさん

    山形ツウ タナさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 運転注意です。

    3.0
    • 友達同士
    山道でとても激しいので車の運転に自信がない人は気を付けた方がいいです。私は山道のカーブが怖いと感じました。
    • 行った時期:2016年10月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月5日

    pinkbambiさん

    グルメツウ pinkbambiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色が良い

    5.0
    • カップル・夫婦
    全長およそ26kmの山岳観光道で、なんといっても素晴らしい自然と蔵王の景色を楽しめるのが醍醐味ですね。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月5日

    ゆここさん

    山形ツウ ゆここさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • エコーライン

    4.0
    • 家族
    蔵王エコーラインは蔵王連峰を東西に横断して、宮城県と山形県をつなぐ山岳観光道路なのでとても便利です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2016年9月3日

    のむさん

    山形ツウ のむさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色

    4.0
    • 家族
    車で御釜へ向かう際に蔵王エコーラインを通りました。天候が悪かったので遠くの景色が見えなかったのは残念でしたが、所々に展望台があり、雨の中の蔵王の景色も趣があり良かったです。ドライブするにも気持ち良いコースだと思います。
    • 行った時期:2016年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月2日

    真吾さん

    グルメツウ 真吾さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

蔵王エコーラインのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.