桧木内川堤の桜並木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桜の季節のひと月ほど前に散策してみました - 桧木内川堤の桜並木のクチコミ
歴史ツウ ジャンボジェットさん 男性/40代
- 一人
-
河畔に続くソメイヨシノの様子
by ジャンボジェットさん(2016年3月撮影)
いいね 0 -
3月下旬はまだ残雪も見られました
by ジャンボジェットさん(2016年3月撮影)
いいね 0
角館は武家屋敷群と共に桜の街としても有名ですが、私は3月にここを訪問しました。うららかな小春日和の天候に恵まれ、まだ雪が残る中での散策となりましたが、春の息吹が感じられて、桜の硬い蕾を見ながらの散歩も良いものだなと思いました。勿論、桜の時期が一押しだとは思いますが、普通の散策スポットとして、京都の鴨川も彷彿とさせてくれる”小京都”らしい河畔散策をお勧めしたいです。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ジャンボジェットさんの他のクチコミ
桧木内川堤の桜並木の新着クチコミ
-
桜のトンネル
両サイドに植えられた桜の下を歩くことができ、満開の桜がとても近く、素敵な時間を過ごすことができました!全長2キロとありましたが、大きな桜で迫力があり、もっとあるような感じがしました。川沿いを歩けるのでとても気持ちが良いです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
-
最高です
ちょうど桜の満開の時期にあたり、ずっと連なる桜は圧巻の眺めでした。川沿いに座ってきれいな川の流れや音も楽しめました。武家屋敷街あたりとはまた違う開放的な趣きがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
-
桜を愛でながらの散策
もう、圧巻です。美しい音楽が聴こえてくるような素晴らしい桜並木。出店も出ていたけど、とにかく桜並木のトンネルを幸せな気持ちで歩きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月24日
-
圧巻 これしか言葉が出ない
4月に憧れの角館の桜を見る旅行をしましたが、この桧木内川の河川敷のソメイヨシノの並木があまりにも凄かったです。
見渡す先、はるか遠くまで、全てが桜並木なんですもん。圧巻です。壮観です。
角館市街を散策中は曇っていて、けっこう暗かったんですが、ちょうど、ぼくらがこの並木に来たあたりから、角館の空に晴れ間が出始めて、雨上がりの日差しに煌めく美しい桜が見られて、もう最高でした。
特に、巨大な桜がまるで、大波が押し寄せているかのように見える箇所があって、それは正に「絶景」ですね。
もう、この河川敷の桜は見事の一言! 大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 投稿日:2022年5月6日
他1枚の写真をみる
-
桜並木の散歩道
2q続く桜並木のトンネル、なんて贅沢な散歩道なのでしょう。コロナ収束後は土手にシートを敷いておにぎりでも頬張りたいものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月20日
- 投稿日:2021年5月5日