五能線
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五能線のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全331件中)
-
自然ツウ くるるさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本海の絶景あり、津軽三味線のライブありのリゾート列車に大感激!
- カップル・夫婦
日本海の絶景、津軽三味線のライブは、評判どおりでした。シーズンの初めで、車内はまだ空きが有り、ゆったりできました。最高でした。- 行った時期:2016年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
思ったほどずーっと海岸線を走るわけではありませんでした。さすが日本海という海岸線は荒々しく殆どが岩場でした。ただ、海岸に打ち上げられた発泡スチロール箱の残骸やプラスチック製の浮き等、漂着ゴミの多さに目が行ってしまうのは残念でした。- 行った時期:2016年3月19日
- 投稿日:2016年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅舎が巨大遮光器土偶をあしらってて。
一度行ってみたかったので、行きました。
残念ながら、雨が本降りでしたが…。
間近で見ると…すごいや、これ。
ただ…弘前から木造まで1時間半以上かかりましたが、うち50分以上は駅で止まってて…かなり時間の無駄だったな。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
JR東日本の秋田県の東能代から青森県の川部駅を結ぶ路線です。日本海側の海岸線を走るため夕日が沈む絶景を望むことができます。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
海沿いを走る路線であることから、車窓から見える景色がとても良く有名な電車です。鉄道好きが賑わうこともあります。- 行った時期:2016年2月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
南下するドライブが、最高です。夕方にかけての夕陽は、圧巻です。小腹が空いたら、イカ焼きを食べながら。間違いありません。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リゾート白神は海岸線を眺めれるように窓が大きく見やすいので、オススメのリゾート列車です。
でも、天気が悪いとよく運休します。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい