アクアリゾート清里 天女の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アクアリゾート清里 天女の湯
所在地を確認する

源泉かけ流しの内湯。

高原の空気に包まれた露天風呂

週末や夏期には水上アスレチックのアクアジムが登場します。(季節により大きさに変動あり)

ジャクジーとプールは1階。水着貸出しあり

アクアリゾートの外観です。

館内です

入り口です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
アクアリゾート清里 天女の湯について
アクアリゾート清里は水をテーマにしたレジャー施設。展望風呂や露天風呂のほかにジャクジーやレジャープールがある。鉄分が豊富な清里唯一の温泉は、スベスベした肌触りで保温効果も抜群。「美人の湯」と呼ばれる。丘の公園にはゴルフ場やパターゴルフ、グラウンドゴルフ場、バーベキュー場などもあり、心身ともにリフレッシュできる。たっぷり遊んで、たっぷり休もう!
温泉からキャンプにバーベキュー、ゴルフまで楽しめる高原の公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:冬期:平日 12時〜21時(土曜 10時〜22時 日曜 10時〜21時)※季節により変動あり 定休日:火(GWや夏期など繁忙期は定休日なし) その他:火曜が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-5 地図 |
交通アクセス | (1)中央道須玉ICよりR141経由、丘の公園入口標識を左折。25分。 (2)中央道長坂IC降りて左折。五町田交差点を左折。県道28号を北上し清泉寮・清里方面の看板で左方面。(丘の公園の看板あり) ポールラッシュ通りを左折し、踏切を越え、牧場通りを下る。25分。 |
アクアリゾート清里 天女の湯のクチコミ
-
フロントが怖くなかったので安心して入湯も日帰りツアーで混雑。。。
フロントの怖い男性が居ないのを確認してから券購入!
平日夏休みだからでしょうか、、、結構な駐車場の混雑。。
しかしお風呂は意外と空いてて入れ替わり激しい感じ、、、
どうやら近場のゴルフ場とパック温泉を実施してるようで温泉に興味ない男性たちもガサガサ立ち寄る感じ。。。。
ここの泉質はかなり良いので温泉目当てじゃない人も公衆浴場感覚で入られてしまうのがなんとも悔しい。。。。
露天は緑を見ながら、内湯の方が源泉かけ流しで会心のお湯です!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
子連れでも安心して遊べる!
息子にプールと温泉を体験してほしくて利用しました。
オムツが取れていなくてもスイムパンツを水泳パンツの中に履けばよいとのことで、たっぷり温水プールを楽しめました。
温水プールの後はそのままパンツを更衣室で脱いで温泉にも浸かれ、非常に気持ちよかったです。
最後にここのレストランを利用しましたが、まきばレストラン直営とのことで、パスタもオムライスもしっかりした味付けで満足しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
ゴルフ客でにぎわう。。。
年に数回利用してますが初めて団体客と遭遇。。。(:_;)
10名くらいの団体さんはゴルフパックのお客さんみたいです、、、
でも温泉好きではない方ばかりなんで10分で出てくれて回転スムーズ!!2度目の団体もすんなり出てくれてイモ洗いにならず済みました(;'∀')
源泉も最高の美肌の湯!
ひっそり隠れ湯的な場所なので団体との遭遇は避けたいですね。。。(;^ω^)
平日14時で思わぬ混雑くらうもなんとか緑綺麗な露天貸し切りできるまで粘って貸し切り入湯!
泉質最高です!!癒されます落ち着く空間です!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
アクアリゾート清里 天女の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | アクアリゾート清里 天女の湯(アクアリゾートキヨサト テンニョノユ) |
---|---|
所在地 |
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-5
|
交通アクセス | (1)中央道須玉ICよりR141経由、丘の公園入口標識を左折。25分。 (2)中央道長坂IC降りて左折。五町田交差点を左折。県道28号を北上し清泉寮・清里方面の看板で左方面。(丘の公園の看板あり) ポールラッシュ通りを左折し、踏切を越え、牧場通りを下る。25分。 |
営業期間 | 営業時間:冬期:平日 12時〜21時(土曜 10時〜22時 日曜 10時〜21時)※季節により変動あり 定休日:火(GWや夏期など繁忙期は定休日なし) その他:火曜が祝日の場合は営業 |
駐車場 | あり(無料) 230台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0551-48-5551 |
ホームページ | https://www.kiyosato-okanokouen.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
アクアリゾート清里 天女の湯に関するよくある質問
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:冬期:平日 12時〜21時(土曜 10時〜22時 日曜 10時〜21時)※季節により変動あり
- 定休日:火(GWや夏期など繁忙期は定休日なし)
- その他:火曜が祝日の場合は営業
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の交通アクセスは?
-
- (1)中央道須玉ICよりR141経由、丘の公園入口標識を左折。25分。
- (2)中央道長坂IC降りて左折。五町田交差点を左折。県道28号を北上し清泉寮・清里方面の看板で左方面。(丘の公園の看板あり) ポールラッシュ通りを左折し、踏切を越え、牧場通りを下る。25分。
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- アクアリゾート清里 天女の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 清泉寮 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 清里高原 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 株式会社小笠原ファーム - 約2.2km (徒歩約28分)
- 清里駅前観光案内所あおぞら - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の年齢層は?
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- アクアリゾート清里 天女の湯の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
アクアリゾート清里 天女の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 41%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 12%
- 混雑状況
-
- 空いている 47%
- やや空き 35%
- 普通 0%
- やや混雑 6%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 37%
- 40代 53%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 33%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 17%