田代池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
田代池 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2016/10/27 08:00 | 2016/12/22 18:39 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 田代池 |
---|---|
スポット名称(カナ) | タシロイケ |
エリア1 | 長野県・松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)・上高地 |
エリア2 | 松本市 |
ジャンル1 | 自然景観・絶景 |
ジャンル2 | 湖沼 |
説明 | 原生林の中の湿原に、澄んだ水をたたえる池。田代橋から大正池まで続く約1・9kmの自然研究路コースの木道は、架け替え工事が行われた。県産のカラマツやヒノキを使い、幅も広がったので散策の新名所として注目されている。浮き島のある池は日本庭園の趣だ。湿原には珍しい高山植物が彩りを添えている。 原生林の中にぽっかりと開いた美しい池 |
営業時間 |
営業:通行時間5時〜19時(7月〜8月〜20時)※マイカー規制あり 休業:11月16日〜翌4月下旬、開通期間中は無休 |
所在地 | 〒390-1516 長野県南安曇郡安曇村上高地 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間、大正池よりターミナル方面徒歩20分 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:見学無料 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|