白馬塩の道温泉 倉下の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白馬塩の道温泉 倉下の湯のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全151件中)
-
- 友達同士
大きい浴槽が一つだけあります。半露天のような感じです。
ゆるゆるした泉質が独特ですが、雰囲気があってよい温泉です。
二階にコタツのある休憩所があり、くつろぐことができます。- 行った時期:2017年12月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
てか、番台の親父さんが寝てるけど、うーんアレは目を閉じているだけ?!声掛けると返事してくれます。お湯はややぬるいけど肌にいい感じがして長湯できます。足元が時々ザラッとするけど気にせず〜人少ないからのんびり〜。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
湯質は良いので、何度か利用させていただいていました。
でも・・・
脱衣場や洗い場に虫が...
その日は、おちついて入浴ができませんでした。
それからは、利用することができなくなってしまいました。
残念です・・・- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月22日
とらりさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日帰り温泉を探して倉下の湯へ。白馬地区は透明なお湯がほとんどですが、ここのお湯は茶色く、温泉に入ってるという気分に。内湯と露天風呂があり、ゆったりできました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白馬に行くと、必ずよるところが、この倉下の湯です。温泉は茶褐色の源泉100%のかけ流し。石鹸シャンプーは使用禁止で、ただゆっくりと楽しむ温泉です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
白馬にはいくつもの温泉がありますが、ここはロープウェイとの提携などをしておらず、割引もありません。しかしややオレンジがかった硫黄臭の湯は昔から変わらず、一押しの湯です。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
さびれた感じで観光客も少なく、混んでいないのが良かったです。茶褐色の湯が印象的でした。ご主人と話すこともできて楽しかったです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ けんとさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
最近ご無沙汰していた倉下の湯を訪れました。シーズンオフの平日だったので、空いていたのんびり湯に浸かることができました。八方尾根が正面に見えるので、景色が最高です。
ただ、古さが目立ってきた気がします。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい