海洋博公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海洋博公園のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全935件中)
-
- カップル・夫婦
この公園の魅力はなんといってもイルカショーが楽しめることです。敷地内には美ら海水族館のあるのですが、駐車場が無料というのが嬉しい限り。水族館を楽しんだあとは屋外でぜひイルカのショーを楽しんでみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美ら海水族館のある公園。
エメラルドグリーンの海辺に、ウミガメ、イルカ、ジュゴンなどを見ることができる施設が揃っています。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここでのイルカショーは、無料で見れます
20分程のイルカショーですが、無料とは思えない見ごたえのあるショーです
近くに行ったら、絶対見に行かないと損ですよ- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美ら海水族館がある公園、縦方向に広く端から端までは徒歩では厳しいので園内のバス利用をお勧めします。水族館に入らなくてもイルカショー、マナティ等見られます、広い遊具スペースもあるので水族館に飽きた子供も大丈夫、一部通路はミストが噴射されており子供が大興奮でした。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海洋博記念公園といえば、美ら海水族館(日本一充実していると思います)ですが、イルカショー、ウミガメ、ジュゴン、ビーチ、その他無料で楽しめる施設が多いのはあまり知られていないようです。何より駐車場が無料。また海洋文化館&プラネタリウムは有料(170円だったかな)ですが、東京だと1,000円以上の施設内容だと思います。その他熱帯ドリームセンターなど一日では回れないほどの公園です。沖縄へお越しの際は是非立ち寄ってみてください。- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
とても素晴らしいのですが、至る所とにかく山坂や階段の連続で足が悪いので大変でした。もう少し、ハンディのある人間に優しいともっと良いです。寒かったせいもあり、とても難所に思えてしまいました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美ら海水族館には何度か訪れているので、水族館には行かず、こちらの海洋博公園だけ行ったりもしています。
無料なのに、海ガメやイルカが見れたり、遊具があるところもあって子供は楽しめます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
滞在中、天気のいい日はビーチでと思い、天気の悪い日に行って見ました。考えることは皆同じで、割と混んでましたが、午前中は比較的空いてました。当日沖縄入りの方は昼頃から入館する人が多いのかな?- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
無料で子供が遊べる遊具があったり、イルカのショーがみれたり、景色や海の生物の植物の飾りなどキレイで写真スポットがたくさんあります。お土産もセンスが良いものが多くて、何度沖縄にいてもやはり外せません。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月23日
パパさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海洋文化館にあるプラネタリウム見学はおすすめです。涼しい館内で沖縄の星は本州と見え方が違うことがわかって楽しめます。クイズに答えるとシールがもらえます。台紙配布は16:30で終了、お早めに。映画モアナと伝説の中の大きな船や生活が見れます。映画を見て行くとテンション上がります。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月22日
yucoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい