遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やちむんの里のクチコミ一覧(23ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

221 - 230件 (全252件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 素敵なお店が点在してます

    5.0
    • カップル・夫婦
    静かで緑が多い広々とした場所に、お店や器を焼く登り窯と呼ばれるものがあり、お散歩しながらのんびりとまわれます。
    私たちは夫婦でお茶碗を探しましたが、作家さんのお店で直接買うことができて、とても満足しました。
    お気に入りの器がきっと見つかると思います。
    • 行った時期:2010年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年1月31日

    りよさん

    東京ツウ りよさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • センスの良い焼き物に出会えます。

    4.0
    • カップル・夫婦
    さすが職人さん!という感じで、とてもセンスの良い焼き物がたくさんあります。お値段がお手頃なものもあり、お土産や記念に良いと思いました。
    • 行った時期:2014年12月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年1月28日

    あやさん

    あやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沖縄の焼き物発祥の地・読谷村にある有名な陶工さんの窯が集まっているスポットです。

    5.0
    • 家族
    沖縄の焼き物は読谷村が発祥といわれているそうですが、まさにその名にふさわしく有名な陶工さんの窯が数多くあり、様々な素晴らしい焼き物を探すことができます。
    実際に使われていた登り窯を見学することもできるので、お土産さがしだけでなく、観光スポットとしても見ごたえがあると思います。
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月26日
    キープスマイルさんのやちむんの里への投稿写真1

    キープスマイルさん

    キープスマイルさん 男性/90代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 焼き物の匂い

    3.0
    • カップル・夫婦
    里に入ると焼き物も匂いがします。それぞれの工房にギャラリーがあり見学と買い物ができます。若い作家や人間国宝の作品まであり焼き物の好きな人にはお勧めです。
    • 行った時期:2014年11月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月18日

    makotoさん

    香川ツウ makotoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 琉球ガラス

    5.0
    • カップル・夫婦
    稲嶺盛吉さんの作品が以前から好きでしたので、作品を購入しに伺いました。
    偶然にもご本人がいらっしゃり握手をしていただきました。
    千葉に帰っても稲嶺さんの琉球ガラスで泡盛を飲むと沖縄を思い出します。
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年12月25日

    さおさん

    さおさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 読谷に行ったらここにも立ち寄りましょう。

    4.0
    • 友達同士
    沖縄は焼き物が盛んに作られてますが、ここ、やちむんの里にはその有名どころの作家が窯を持っています。
    那覇のやちむん通りより、品揃えは豊富です。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年11月11日

    sumptgさん

    sumptgさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沖縄の焼き物すきにはたまらない焼き物の里です。

    5.0
    • 一人
    作家の島袋常秀、松田共司、松田米司のやちむん(焼き物)が好きなので読谷に宿泊した際は時々出かけます。
    那覇でも買えますが、こちらは作家の直営の店があって、品揃え自体は、那覇の方がいい場合もあるのですが、
    こちらではB級のものもあって、自分用に好きな作家の作品を安く買えます。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2014年11月5日

    senzpgさん

    senzpgさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お散歩に最適

    4.0
    • 一人
    ゆっくりブラブラ歩いているだけで楽しい通りです。
    道はあまり広くないので、通る車に気をつけてください。
    少し路地に入ったりしたところの景色も素敵です!
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年11月3日

    てんこもりさん

    沖縄ツウ てんこもりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびりゆったり

    3.0
    • 家族
    休日に訪れましたが、観光客も少なくのんびりゆったりと楽しめます。
    国際通りのやちむん通りの方が今風?可愛らしい焼物が多い気がしました。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年10月12日

    モモさん

    沖縄ツウ モモさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 焼き物好きにはたまらない

    5.0
    • 友達同士
    そんなに詳しくないのですが食器は可愛いものを持ちたいと思っているので
    こちらによりました。
    それぞれの倉庫?みたいなところにたくさん商品が置いてあり
    決して安くはありませんがお手頃だと思います。
    コーヒーカップを見ていると全部欲しくなるほど。
    全部手作りなので全く同じものはありません。
    でも同じ色で同じように作っているのでセットで買うととても可愛いです。
    家族に買って帰っても喜ばれました。
    • 行った時期:2013年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年9月8日

    林檎さん

    兵庫ツウ 林檎さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

やちむんの里のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.