1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 那覇の観光
  4. 那覇市の観光
  5. 壺屋やちむん通り
  6. 壺屋やちむん通りのクチコミ一覧
  7. 壺屋やちむん通りのクチコミ一覧(4ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

壺屋やちむん通りのクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全797件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 沖縄ならではの食器

    3.0
    • 家族
    やちむんは結構高いが、味わいのある食器が多く、頻繁に購入している。毎年11月初旬にやちむん通り祭りが開催されるので、タイミングが合えば寄ってみては(一割引きで購入出来る)  購入した食器は、まとめて送付してもらえるので、かなり楽である。
    車で行く際は、通りが一方通行なので、気をつけて!
    • 行った時期:2018年10月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年6月17日

    ysnetさん

    ysnetさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やむちん通りで器をみてまわる

    5.0
    • 家族
    家族で行き、コーヒーカップを買いました。沖縄独特の絵柄で色も鮮やかでした。記念にソーサを買いました。毎日コーヒータイムはその器でのんでます
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月10日

    junkoさん

    京都ツウ junkoさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自分へのお土産を買いました。

    4.0
    • 友達同士
    作家さんのマグカップを買いました。主人と違う柄のカップで、毎日コーヒーを飲んでます。自分への唯一の土産になりました。カップを見るたびホッコリします。好きな柄を見つけるのが一番いいと思います。雰囲気も良く行って良かったです。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月1日

    だるまさんさん

    だるまさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 陶器のお店が連なる

    4.0
    • 家族
    国際通りの近くに壺屋やちむん通りは、陶器好きには堪らないおすすめスポットです。陶器のお店が連なる雰囲気のある石畳みの小道です。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月31日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沖縄県

    5.0
    • 一人
    沖縄県に行った時には是非壺屋やちむん通りに行ってみてはいかがでしょうか??オススメスポットですよ!?
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月30日

    ちゃんみーさん

    神奈川ツウ ちゃんみーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気軽に立ち寄れます

    4.0
    • カップル・夫婦
    ゆいレールの牧志駅で降りて、やむちん通りに向かいました。午前中だったためか、観光客はまだ少なく、多くの猫が日向ぼっこしているのどかな通りでした。店頭に焼き物が並べられて、眺めながら散策しました
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年5月28日
    イオンさんの壺屋やちむん通りへの投稿写真1

    イオンさん

    東京ツウ イオンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 想像以上に良い

    4.0
    • 友達同士
    やむちんとは焼き物のことだそうで…。
    あまり興味が無かったのですが時間があまり見ました。
    ただ、想像以上に可愛いお店がたくそんあって、行ってよかったです。
    興味がない方も一度通りを歩く価値ありだと思います!
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年5月23日

    ひろさん

    ひろさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人だけで行くのがオススメ

    4.0
    • カップル・夫婦
    やちむん=割れ物なので、大人でゆっくり見るのがオススメです。店内も狭いので子連れだとヒヤヒヤします。
    モダンなデザインのかわいいやちむんもありました。
    一店舗だけ、入店しても店員がいらっしゃいませも無く、ずっと携帯をいじってた所があったので、なんだかな〜な気分になりました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月18日

    えすこさん

    えすこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い町並みでただ歩くだけで楽しい

    3.0
    • 一人
    牧志の公設市場の周辺を歩いていて、道に迷うような形で散策することになりましたが
    近年那覇市が急速に再開発されていく中で、古い街並みが残っていて
    古き佳き沖縄を思わせる、素敵な街並みだと思います。
    • 行った時期:2019年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月15日

    Gさん

    Gさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のんびりお散歩にぴったり

    4.0
    • 家族
    端から端まで簡単に歩ける距離で、道を挟んで左右に焼物屋がびっしりです。
    古くからありそうなお店がほとんどですが、新しいお店で若い作家さんが作ってるんだろうなぁ、というお店もいくつかありました。
    父の日用のステキな焼物が買えました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月8日

    ドナ子さん

    ドナ子さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

壺屋やちむん通りのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.