壺屋やちむん通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
壺屋やちむん通りのクチコミ一覧(45ページ目)
441 - 450件 (全797件中)
-
- 家族
シーサーを買いに行きました!沢山のシーサー、表情も違って自分の好みのを見つけて満足です☆お皿などの焼き物も沢山あり、町並みも風情があって良かったです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
少し凝ったシーサーとかほしい人はのぞいてみてもいいと思う。これだけ焼き物の店が並んでいるところは日本でも少ないと思う。高価なものもあるがたいていは安価に変える。博物館にはよっておこう。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
義実家に飾るシーサーを買うために行きました!お店によってシーサーの表情が違ってたり、種類も豊富で見てるだけで楽しかったです☆- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
陶器などにあまり興味のない私のようなタイプの方にはあまりお勧めできません。沖縄の陶器焼き物に興味がある方やお土産にしたい方はどうぞ。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
沢山ありすぎて、迷ってしまいました。絵柄が、和のようなエスニックのような独特の雰囲気があって、面白いです。- 行った時期:2013年9月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たくさんのお店が並んでいて、お店ごとに赴きが違う。可愛い食器やヘアアクセサリーなど魅力的なものがいっぱい。通りも道路に陶器のカケラが埋め込まれていてオシャレです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
壺屋焼のギャラリーが軒を連ねています。1軒1軒のぞいてみたり、壺や博物館を観覧するのも楽しく、勉強になります。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月7日
東京ツウ ニャンコ先生さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
予約をしてシーサー作りを楽しみました。最初は綺麗に完成できるか不安だったのですがお店の方もとても分かりやすく説明仕手下さり上手くできました。- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい