パレットくもじのクチコミ一覧(53ページ目)
521 - 530件 (全608件中)
-
- 一人
モノレール県庁前からすぐのデパートです。
実はこのなかに那覇市の歴史博物館があります。
パンフレットなど充実しているので、観光の入口としても便利かと思います。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
便利な場所にあるので、涼みがてらに中に入りました。デパート野中にはブルーシールのアイスクリーム屋さんもあって、沖縄っぽい感じがしました。
特に、ふと立ち寄った4階の沖縄市歴史博物館が、琉球王国時代の冠や装束などを展示していてとても見ごたえがありました。中には国宝に指定されているものもあるそうです。空いていたので、じっくり見学が出来てよかったです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地下には、食材がたっぷり。行列ができていたパンやさん。
お弁当も、手作り、とっても美味しそう。
サラダも、目の前で作って販売。それも、オシャレなサラダ。
まるで、東京に来たかのように思えました。
三階には栗原はるみさんプロデュースのレストランもありました。
一日楽しめそうなところです。- 行った時期:2015年4月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
パレットにしかない店舗とかも
あって、特にGODIVAは通販
じゃなく直接目で見て買い物が
できるのでいいです!!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食品売り場が生まれ変わって、三越にあったDonQも入りましたし、内地で人気のRF1も出来ました!!
かなり期待できそうです☆- 行った時期:2015年4月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
沖縄には、昔、複数のデパートがありましたが、今残っているのはこのデパートだけです。よくも悪くも田舎のデパートです。特に目新しいお店やショップは無いですが、デパ地下にはそれなりのがあるので、良いかと思います。大都市のデパートと比較するのは良くないとは思いますが、沖縄らしさがないので、観光の場合は地下をぐるっと見るぐらいですね。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
観光客の方には特にお勧めできるものではありませんが、地元の私たちは仕事帰りに洋服を見たり、お茶をしたり、お土産にケーキや和菓子を買ったり、夕飯のおかずを買ったり、ととても便利なデパート(?)です。贈り物を購入するのにもとても重宝しています。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
テナントがいっぱいあります。国際通りの入り口にあります。ショップがたくさんあるので、楽しめました。交通のアクセスもいいです。- 行った時期:2015年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
春節であり、旧正月だったので、鮮魚コーナーにお高い魚が売ってました。テイクアウトの入店が少なく、地下に関しては高級中型スーパーといった感じ。- 行った時期:2015年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
2階の外に広がる通路沿いにあるカフェは、沖縄オリジナルのスタバなようなカフェ。アザイボールや朝食、ランチなども充実しています。どのドリンクにもフレーバーシロップを自由にいれられるのも嬉しいサービスで、ゆったりソファーがオススメです!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい