寺尾野共同浴場
- エリア
 
- ジャンル
 - 
								
									
 
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
寺尾野共同浴場
所在地を確認する
													
												昭和の成分表
													
													
												
													
													
												
													
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
寺尾野共同浴場について
集落の中にあり、これといった目印がないが民家と田んぼの間を歩いていくとイオウのにおいが・・・。清潔感があり、無色透明なこの温泉は41度の源泉で、心地よい湯加減がやわらか。2つの湯船があり、熱めとぬるめの両方の湯が楽しめるのも嬉しい。湯の花が浮き、温泉らしさを演出しているのもまたいい。
あぜ道を歩いてゆけば素朴な秘湯に到着!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:年中無休 | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒869-2506 熊本県阿蘇郡小国町上田寺尾野 地図 | 
| 交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387経由、小国町方面へ1時間 | 
寺尾野共同浴場のクチコミ
- 
					
九重山西麓にある静かな極上共同浴場
九州の秘湯中の秘湯ともいえる温泉です。非常に場所がわかりづらく、とても狭い田舎道を通るので小型車か軽自動車での訪問が必須です。そんな山あいの寺尾野集落にあるのがこの共同浴場。37度くらいの恐らく単純硫黄泉(表示が無いので触感で)がかけ流しになっており、すべすべした浴感を楽しめます。ひなびた感じはありますが、とてもキレイに管理されている共同浴場での静かな入浴は、心が洗われるようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
 - 混雑具合:空いていた
 - 投稿日:2017年3月24日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
ひっそりと佇む共同浴場
寺尾野地区にある、よその御宅の敷地内を通ってたどり着く秘湯。湯は仄かな硫黄の香りがするヌルヌルで飲泉も可能。
湯船とタイルの色のコントラストが美しい静かな共同浴場です。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年9月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2015年4月18日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 - 
					
見つけるのが大変かも
ここは、小さな集落のちょっと外れにある温泉です〓
車での探索は難しく、田んぼの上にあるようなところです。
駐車場は無いので道路の妨げにならない端に寄せての駐車となります。
お湯はぬるめの柔らかい温泉です(^^)
2つの浴槽があるのですが、1つの浴槽が男女繋がっていますので女性にはちょっと抵抗があるかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年11月3日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2014年11月11日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 
寺尾野共同浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 寺尾野共同浴場(テラオノキョウドウヨクジョウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒869-2506 熊本県阿蘇郡小国町上田寺尾野
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)大分道日田ICよりR212、R387経由、小国町方面へ1時間 | 
								
| 営業期間 | その他:年中無休 | 
								
| 料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料100円(小学生50円)  | 
							
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
  | 
								
寺尾野共同浴場に関するよくある質問
- 
					
- 寺尾野共同浴場の営業時間/期間は?
 - 
							
- その他:年中無休
 
 
 - 
					
- 寺尾野共同浴場の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)大分道日田ICよりR212、R387経由、小国町方面へ1時間
 
 
 - 
					
- 寺尾野共同浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- ファームロードWAITA - 約17.6km
 - 遊夢農園 - 約1.4km (徒歩約17分)
 - ファミリーキャンプ場 いもんころ - 約1.7km (徒歩約22分)
 - 鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。 - 約8.1km
 
 
 - 
					
- 寺尾野共同浴場の年齢層は?
 - 
							
- 寺尾野共同浴場の年齢層は40代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
寺尾野共同浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 80%
 - 1〜2時間 20%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 100%
 - やや空き 0%
 - 普通 0%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 17%
 - 30代 0%
 - 40代 50%
 - 50代以上 33%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 100%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 33%
 - 2人 67%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
