奴留湯温泉共同浴場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元の人たちがずっと大切に守り続けてきた共同浴場 - 奴留湯温泉共同浴場のクチコミ
グルメツウ エドさん 男性/50代
- 友達同士
[一番のおすすめポイント]共同浴場
[交通手段のアドバイス]車
[服装のアドバイス]ない温泉は浴槽の下から湧いてくるので気持ちいいです。長くはいっていないとあったまりません。地元の人たちがずっと大切に守り続けてきた共同浴場。雰囲気がいいです。
- 行った時期:2016年3月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
エドさんの他のクチコミ
-
中山道
長野県大桑村(木曽郡)/旧街道
大桑村は、昔。中山道の須原宿がありました。町の中を流れる昔ながらの用水路などがありました。...
-
中山道
長野県南木曽町(木曽郡)/旧街道
江戸時代の五街道のひとつです。京と江戸を結んだ道ですね。木曽町にも日本四大関所のひとつの福...
-
陣場形山
長野県飯島町(上伊那郡)/山岳
JR伊那大島駅から車で45分位にある山です。舗装道路があって、車で山頂まで行けます。夜景を綺...
-
御嶽山(長野県飯島町)
長野県飯島町(上伊那郡)/自然歩道・自然研究路
何年か前に大爆発した山ですね。今は静かでひっそりした山です。この山は、民謡の木曽節や伊那節...
奴留湯温泉共同浴場の新着クチコミ
-
奴留湯温泉共同浴場の2022年07月の口コミ
小国町の山の中なのに、国道沿いの温度表示は33℃!
奴留湯温泉に入るしかないよね〜とウキウキしながらやって来ましたが!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月1日
- 投稿日:2022年7月2日
-
奴留湯温泉共同浴場の2021年07月の口コミ
真夏の旅のお約束!大好きな奴留湯温泉に立ち寄り湯に来ました!駐車場に車停めた瞬間から硫黄の凄く良い匂い〜。いつもは貸切状態で歌唄ったりして過ごすのに、今日は私を入れて4人!暑いもんねえ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月24日
- 投稿日:2021年7月25日
-
知る人ぞ知る名湯
夏には必ず立ち寄ってます。わずか200円で入れて、毎回感謝感激です。硫黄の香る名湯、湯の華の舞う名湯です。床が少し滑りやすいので、踏ん張りのきかない人は要注意で!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月16日
-
ぬるい温泉好きに最高!
小国町にはいろんな温泉が有りますが、ぬるい温泉好きには最高です。無人の為、入口の料金箱に200円投入。更衣室も浴室もきれいに掃除されていて、とても気持ち良いです。湯の花がゆらゆらと沢山漂っていて、ずっと入っていても疲れない。先客が上がられて、ほぼ1時間貸切状態でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月23日
-
夏におすすめ
お湯はぬるいですが、ゆっくり入るとからだかポカポカです。夏場がおすすめです。お湯はビックリするぐらいザアザアとながれでてました。
シャワーはありません。共同浴場です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月23日