地獄温泉「清風荘」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
hidekiさんの地獄温泉「清風荘」のクチコミ - 地獄温泉「清風荘」のクチコミ
hidekiさん 男性/40代
観光雑誌に出てたので、楽しみに行ったのに感じの悪い支配人風の親父やら無愛想なフロントのおばさんやら、なんか来なきゃよかったって感じですw風呂は4箇所あったけど、地図みたらあっちこっち歩かなきゃいけんしw最初に入った露天風呂は脱衣所がふきっさらしで((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~でも風呂は硫黄臭くてなんか本物の温泉ぽかったww他の3つの風呂は入らずそそくさと帰りましたwww多分もう行かないと思います〜〜w
- 行った時期:2010年4月30日
- 投稿日:2010年5月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
hidekiさんの他のクチコミ
-
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
熊本県阿蘇市/山岳
中学の修学旅行以来でしたが、いや〜〜素晴らしいですねwガスというか水蒸気がモクモクと迫力満...
地獄温泉「清風荘」の新着クチコミ
-
期待はずれ
1名2000円と高い。泥温泉で検索ヒットして予定変更してまで行ったが泥は全くなし。施設に電話して確認すればよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月18日
-
復活おめでとうございます(^^)
地震前に一泊で行きました。
彼のおばあさんが行商で小さな頃によく清風荘さんに連れていってもらってたと聞いて、どうしても行きたくて行きました。
面白い鉄板のお鍋みたいなのがくっついたお鍋で熊の肉、いのししのお肉食べました。
とっても美味しかった
船で運んでくれたのかな?
旅サラダ見て復活したのがわかりました。
また行きたいです!( v^-゜)♪詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年1月20日
-
よしぼうさんの地獄温泉「清風荘」のクチコミ
すずめの湯。
熊本県下では珍しい、PH1.74 8.4酸度
単純酸性含硫黄温泉。混浴となり、内湯以外は水着着用必須です。水着は受付でも販売されておりますので、手ぶらでOKです。
硫黄の匂いが心地良く香り、源泉掛け流しで加温一切無し、本当に価値ある温泉でゆっくり疲労回復出来ました。スタッフの方も親切で、
やはく清風荘のオープンを願っております。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月21日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても癒される自然豊かなところです。景色を眺めながら露天風呂を満喫することが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月9日
-
地獄温泉すずめの湯
熊本震災の前年桜が満開の時期に訪れました
地震の影響で建物だけでなく周辺の道路が流れ落ち
寸断されていたのは痛ましい限りです
一日も早い再会を心まちにいたしております詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月8日