遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

びみょうーなお薦め感が、、、 - 別府温泉保養ランドのクチコミ

micさん

お宿ツウ micさん 男性/50代

3.0
  • カップル・夫婦

寂れた昭和の感じがする建物で、フロントの対応も、なんだかのんびり。通路をしばらく行くのだが、途中蒸気を逃がす?パイプ?部分の音がジェットエンジン並み。を抜けると、通路には喫煙コーナーあり。お風呂の建物で、缶ビールなども買える。
お風呂場は、入ってすぐのお風呂は、熱すぎるほど。いきなり入ると危ないです。男の方にはぬるめの屋外の湯もあるのだが、女の方には無いとのこと。怪しい地下への階段から泥風呂の方に移動。通路を抜けるといきなり開放状態。ただし風呂の段差が高く、不透明のため、足場が分からず、手すりは放しちゃいけません。露天部分は、」男女同じ泥に入ることになるが、横に渡した竹の柵で区切られているだけなので、オープン状態で行くと女性は、、、、ご注意を。

  • 行った時期:2018年3月
  • 投稿日:2018年3月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

micさんの他のクチコミ

  • 湯宿 梅川荘

    栃木県塩原

    5.0

    もう何回行っただろう。安定して満足できる宿です。強いて言えば禁煙の宿になったこと。喫煙者に...

  • ネット予約OK

    からっ風焼 陶仙房の写真1

    からっ風焼 陶仙房

    群馬県吉岡町(北群馬郡)/陶芸教室・陶芸体験

    5.0

    カーナビで連れて行ってもらいました。先生が気さくで、基本から教えてくれます。(多分手直しも...

  • ネット予約OK

    竹久夢二伊香保記念館の写真1

    竹久夢二伊香保記念館

    群馬県渋川市/美術館

    4.0

    初めて行ったのですが、特別展示だったらしく、猫を抱いた女性の実物が見られた。思ったサイズと...

  • 鉄輪温泉の写真1

    鉄輪温泉

    大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    寒かったのだが、ちょっと他では見られない風景かも。これが自然の力なのだから驚きでした。ゆっ...

別府温泉保養ランドの新着クチコミ

  • 女性にも配慮されていました!

    4.0

    一人

    以前は混浴部分が女性に一切配慮されていない様子や、清潔感のなさ等でひどいクチコミが多く、ずっと躊躇っていましたが、意を決して行ったところ、一番泥の質のよい、奥の混浴露天風呂のなかほどまでついたてが延長してあり、男性の目をほとんど気にせずに入れるようになっていました!
    施設の古さは、普段から別府八湯温泉道であちこち巡っている私には全然気にならず、むしろ昭和感や味わいがあって好きです。
    ついたてには助けられました。
    おかげで屋内泥湯、大露天、小露天と進むほどに泥が深くなり、泥の感触や硫黄の香りを十分満喫できました。硫黄の香りは数日残りますが、お肌すべすべです!
    今まで勇気の出なかった女性にはぜひ行っていただきたいです。
    ただ、不透明なお湯のなかは石の段差やでこぼこが多いので、慎重に少しずつ歩いて進みましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月25日

    白いことりさん

    白いことりさん

    • 女性/50代
  • 覚悟して入浴を

    4.0

    家族

    効能は抜群
    施設は、営業中か躊躇する昭和レトロな建物
    受付(料金所)から温泉場まで、備え付けのサンダルで100m以上は、歩きます。
    100円ロッカーのあるレトロな休憩所(番台)をぬけ、脱衣場へ
    男女別々の室内のコロイド硫黄温泉、泥湯、蒸し湯。
    最奥に、今時驚きの、混浴のとても広い露天泥風呂がありました。
    先客の男性客が入浴中で、覚悟し入口の入口の板壁の陰に隠れて、入りました
    露天あるあるの、羽虫や落ち葉はあります
    内湯の泥湯でも、充分楽しめました。
    足裏にヌルッとする滑らかなきめの細かい泥を、嬉々として顔以外に泥パックしました
    コロイド硫黄温泉は、水色がかった、白濁色で、とても良かったです
    すべて、別府温泉では珍しく、ぬる湯でした。
    蒸し湯は、広い室内に熱い蒸気が真っ白に充満してました
    臭いと、混浴、レトロさを考慮すれば
    とても良い温泉だと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 投稿日:2025年7月22日

    まりーさんさん

    まりーさんさん

    • 女性/50代
  • 泥湯

    3.0

    カップル・夫婦

    なかなか体験できる温泉ではないので、良い経験ができました。ただ温泉に付けたタオルは何度洗ってもニオイがすごくて再利用できません!!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月24日

    もみたんさん

    もみたんさん

    • 女性/40代
  • 露天の泥やお湯が虫や落ち葉だらけ

    1.0

    友達同士

    施設がかなり古いです。トイレも、男性の奥にあり、使うのをためらいます。露天の泥湯は、大量に落ち葉が溜まっており、お湯には小さな虫が無数に浮いていて、早々に出ました。泥はかなりの期間、掃除をしていないのではないでしょうか。せめて、大きめの網で落ち葉を掬い取ることをしてほしいです。女性内湯の泥は、きれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月4日

    ともさんさん

    ともさんさん

    • 女性/50代
  • 面白かったです。

    5.0

    友達同士

    外観やトイレ室内環境についてはレトロな感じで、風情があると感じていました。しかし、ネットでみた泥温泉要素は一切なく、虫たちと戯れるだけの温泉でした。虫の生態調査ができたと思えば、すごくいい観光スポットなのだと思いますが、温泉としては論外です。一生行きません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月19日

    たくまさん

    たくまさん

    • 男性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.