肥前夢街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
肥前夢街道のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全359件中)
-
- 友達同士
友人と温泉旅行ついでに寄りました!
ここの占い師さん、結構的確に当ててくれますよ。
一日回るほどの規模ではないので、半日で十分楽しめると思います。- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
肥前夢街道は江戸時代の長崎街道を再現したテーマパークで関所、代官所、忍者屋敷、芝居小屋、からくり時計台など約40の施設が園内にあり江戸時代の雰囲気を楽しむことができるようになっています。ガマの油売りや南京玉すだれなどの大道芸は大変楽しむことができました。また、忍者ライブは迫力十分で見ごたえありました。
後、肥前夢街道のチケットを嬉野温泉にある旅館入船荘に提示すると、そこの温泉に半額で入浴することができました。温泉もお勧めです。- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
フリーパスで入りました
ポンパレで嬉野温泉の旅館と忍者フリーパスのセットで格安でした
フリーパスで入ると忍者の貸衣装が無料で5歳の子供は大喜び
お化け屋敷・からくり屋敷・手裏剣なげ
スタッフ(たぶん座長)さんにはとても親切にしてもらいました
子どもに本物そっくりの日本刀を持たせスタッフさんが刀で斬られるポーズをとってくださり記念撮影
体もたくさん動かして とても楽しい一日でした- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
もう三回ほど行きました!毎回平日なので子供連れの家族には走りたい放題で忍者さんたちも色々案内してくれたりと、とても良かったです!ただ大人には少し観光としては物足りない感じもしました。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お勧めです!!まず、キャストの方の人柄がどの方もとっても良かったです!本当にすべての方がとてもいい方でとても楽しく、とても気持ち良く遊ばせて頂きました。着いて時間の関係ですぐに忍者ショーが始まるという事で、不思議な乗り物に乗り、ショーの建物まで連れて行ってもらいました。ショーもとても楽しく、宝探しもあり、とても満足です。他のミニゲームもそれぞれとても楽しくて娘も真剣に頑張っていました。建物内もスリッパに履きかえる事はあるものの沢山の場所に入っていけるのも良かったです。建物は古いですが、キャストの皆さんの笑顔でカバーされる程です!!どうにかもっとお客が増えて設備を整えられたらいいのにと思いました。また是非足を運びたいです!
- 行った時期:2014年5月10日
- 投稿日:2014年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
久しぶりに元祖忍者村肥前夢街道へ行ってきました。何度行っても楽しめる施設です。みなさんにも是非オススメしたい場所です。
- 行った時期:2014年3月1日
- 投稿日:2014年4月2日
たけさんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
独身時代会社の慰安旅行で訪れて以来、昔の記憶を思いだしつつ家族で来ました。
忍者ショーはどきどきはらはらで面白かったです。手裏剣、吹き矢等体験ケ゜ームもはまりました。- 行った時期:2014年3月22日
- 投稿日:2014年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
子どもが「ちびっこ忍者アカデミー」に参加しました。忍者服に着替えて、手裏剣や吹き矢体験、忍者ショーの見学などをおこないます。
インストラクターの忍者さんがとても気さくな方で、子どもは大喜びでした。
最後に認定証もいただけましたし、良い思い出になりました。
また参加したいと思います!- 行った時期:2014年1月
- 投稿日:2014年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
7歳と3歳の男の子を連れていきました。手裏剣なげや弓矢などを体験できて子供たちは楽しめたとおもいます。
- 行った時期:2013年12月8日
- 投稿日:2013年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい