お茶ちゃ村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お茶ちゃ村 - お茶ちゃ村のクチコミ
グルメツウ poporonさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
写真@
by poporonさん(2018年8月撮影)
いいね 2 -
写真A
by poporonさん(2018年8月撮影)
いいね 8 -
写真B
by poporonさん(2018年8月撮影)
いいね 1
久しぶりに寄ってみました。お茶ちゃ村の名のとおり、店内ではたくさんのお茶やお茶をつかった様々なお菓子などが販売されています。今回はお茶とソフトクリームを久しぶりに食べてみようと寄りました。お店に入ると「ソフトクリームは外で販売しています」と貼ってあったので、先にお茶を買って外のお店までソフトクリームを買いに行きました。すると「ソフトクリームを買う方は本店内に呼びにきて下さい」との貼り紙が…(゚Д゚)えーッ。そしてまた呼びに戻ることに( ̄▽ ̄;)笑 お金はソフトクリーム店の方で受取時に支払いました。わたしも最初に一言聞けば良かったな〜と思ったのですが店内の貼り紙にもそう書いておいて欲しかったですよ(^_^;) お茶好きにはオススメのスポットだと思います。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
poporonさんの他のクチコミ
-
麻生釣温泉 亀山の湯・宿
熊本県杖立・わいた
7月の三連休に連泊でお世話になりました。 別荘感覚で過ごせるお部屋で、24時間いつでも入れる...
-
麻生釣温泉 亀山の湯・宿
熊本県杖立・わいた
7月の三連休に連泊でお世話になりました。 お部屋もいつも清潔だし、ベッドの寝心地も最高に気...
-
創業146年 山里の宿 妙見温泉 おりはし旅館
鹿児島県霧島
毎回かなりの満足度ですが、今回初めて泊まった仙水の部屋の満足度は別格でした。 特に内風呂の...
-
翠紅苑
静岡県大井川・寸又峡・川根
夫婦旅行でゴールデンウィークにお世話になりました。 観光客の方がやっぱり1番集中する時期な...
お茶ちゃ村の新着クチコミ
-
温泉街から近くて便利
新茶の時期でもあり、自宅用とお土産に嬉野茶やお菓子を購入。
温泉帰りにちょっと寄るのに、近くて便利。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月8日
-
お茶の種類が多いです
お得なお茶のパックのつかみ取りがあり三千円で沢山取れ、山盛り入れました。おまけにほうじ茶もいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月8日
-
外国人の団体御一行
団体客で店の中はぎゅうぎゅう…。通路がせまくて、行き違いができない…。お茶とお茶からできたお菓子を購入。美味しかったらいいな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月23日
-
つめ放題サイコー
和紅茶やお茶のつめ放題があり、頑張って詰めました。かなり沢山、美味しい和紅茶を買えて大満足。自宅で毎日飲んでます。無くなるころまた行こうと思います。館内のお茶の匂いがすごく癒されたました
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月15日
-
お茶好きにはたまらない
たくさんの種類のお茶が置いてあります。値段も高いのからお手頃な価格のもの。気軽に買い物できます。お茶のソフトクリームは苦味は少ないので小さい子でも食べやすいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月1日