楼門亭鷺乃湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サウナ最高 - 楼門亭鷺乃湯のクチコミ
自然ツウ 梅ちゃんさん 男性/40代
- 一人
公衆浴場にも関わらずサウナ付きは珍しい。
露天風呂もあり手軽にゆっくり温泉を楽しむことが出来る。
桜門と共に数々の建物も情緒があり雰囲気は良い。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
うめちゃんさんの他のクチコミ
-
但馬長寿の郷宿泊棟「夢」ロッジ
兵庫県ハチ高原・養父・和田山
建物は少し高台にあり自然の中で夜はエアコンがいらないくらい涼しかったです。 部屋は1人では...
-
草薙旅館
新潟県長岡・寺泊
本館に泊まりましたが部屋がとにかくきれいです。 トイレもきれいでエアコンも最新型。 洗濯も...
-
ウィークリー翔岐阜羽島ホステル
岐阜県岐阜・羽島
部屋のカーテンを開けると新幹線のホームが目の前で停車中の乗客からも目が合うくらいの距離感で...
-
ゆとりろ日光
栃木県奥日光・中禅寺湖
ドミトリータイプの部屋にはカギ付の貴重品入れがあり、カギはリングで手首に付けることが出来、...
楼門亭鷺乃湯の新着クチコミ
-
佐賀県武雄温泉「楼門亭鷺乃湯」
佐賀・武雄温泉新館の隣にある「楼門亭鷺乃湯」です。
旅館「楼門亭」の浴場を兼ねている大衆浴場・温泉施設です。
内湯の他に露天風呂やサウナもあります。
写真:よっちん撮影)「楼門亭鷺乃湯」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2025年2月1日
-
武雄温泉
武雄温泉にある公衆浴場の1つで入浴料金は600円。内湯と景色は楽しめませんが露天風呂があってサウナもついていました。つるぬるの温泉が気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2018年2月14日
-
武雄温泉新館の隣にあります
武雄温泉新館の隣にある立ち寄りができる温泉です。当然宿泊もできますが、気軽に宿泊客用の温泉に入る事ができます。入浴料は600円で蓬莱湯より200円高いですが、サウナもあり雰囲気もいいです。他の旅館やホテルの立ち寄り利用に比べると比較的リーズナブルです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月10日
-
泉質も良くてお肌がすべすべになりました
武雄温泉の元湯の敷地のところにあり、半露天風呂もある温泉施設でした。泉質も良くてお肌がすべすべになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年1月24日
-
泉質はトロトロでお肌がすべすべになりました。
露天風呂にゆっくり浸かることが出来ました。元湯よりも人が少なかったです。泉質はトロトロでお肌がすべすべになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年11月22日



