美幌峠
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美幌峠のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全551件中)
-
- カップル・夫婦
川湯温泉に宿泊し、網走方面に向う途中立寄りました。風が強かったことが良かったのか、屈斜路湖の全景が眺められ前日湖を眺めてからの峠だったので、感激はひとしおでした。展望台裏手の瓦礫の殺伐とした風景も一興です。- 行った時期:2022年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
道の駅から少し歩くだけで、屈斜路湖が絶景が一望できました。
この日も天気がよく、空の青と湖の青それそれとてもきれいでした。- 行った時期:2022年9月9日
- 投稿日:2022年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2022年8月に道東の絶景を巡る旅をしましたが、美幌市街から屈斜路湖畔に向かう途中、昔から絶景の峠としてその名が知られている美幌峠を通りました。
以前の旅行ではこの辺りに来たとき、あまり天候に恵まれませんでしたが、今回はまあまあのお天気で、雄大な屈斜路湖がよく見えました。屈斜路湖は本当に広くて、素晴らしい景観でしたよ。
さらに良かったのが、峠から屈斜路湖畔に下る道路が描く曲線ですね。緩やかなカーブを描く道路が、眼下の眺めをより美しいものにしていると感じましたね。
さすがは天下の名峠だと思いました。- 行った時期:2022年8月11日
- 投稿日:2022年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前とお店の雰囲気が180度変わっていておしゃれに。店に並んでいる商品もお土産にしては高いものばかりで、いも団子もショーケースに入っており個人的には残念でした。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
屈斜路湖の眺めは最高です。風が強く少し歩きますが
訪問する価値ありです。
駐車場近くに、お土産店と飲食出来るレストハウスがあります。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月29日
お宿ツウ ゴンさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
風が強いですが、景観は最高ですね。
展望台の頂上まで行くには体力も必要でしたが、頑張って行く価値はあります。
また、あのパノラマを体験してきたいですね。
道の駅も楽しめました。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本当に何もない寂しい峠ですが、景色は最高でした。夕方通りましたが屈斜路湖がとても大きく綺麗で真っ赤な夕焼けとのコントラストが絶妙でした。- 行った時期:2021年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- カップル・夫婦
晴れていた事もあり、展望台からは屈斜路湖が遠くまで綺麗に見えました。
景色が開けているので空がとても大きく感じ雑音のない静かさが気持ちよく感じました。
峠によっては大木で荒々しい雰囲気の所もありますが美幌峠は静寂で女性的な雰囲気です。- 行った時期:2021年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい