美幌峠
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美幌峠のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全551件中)
-
- カップル・夫婦
自然と人工物が作った絶景だと思う
車で走りながら、また降りて一休みしながら眺める景色はどちらも素晴らしい。
新緑、紅葉、雪景色。どれもいい- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今日、別海町に行った帰りに立ち寄りました。子供の頃から数えきれないほど行っていますが、年齢を重ねるごとに何故か感動が増します。季節や時間、行く相手や仲間によって景色や気持ちが違うような気がします。
夏は観光バスがたくさん来ていますが、この時期は団体客もほとんどなくゆっくりと景色や撮影を楽しめます。道の駅の2階はイベント広場になっていて時々何か開催されているようです。普段は大画面で景色やアイヌ関係の映像が流れています。
今日はお天気が良かったので、屈斜路湖も周りを囲む冬景色も、知床連峰も眩しいほどに綺麗でした。北海道の道の駅の景色ダントツ1だそうですが、おそらく他に類を見ない美しい景観だと思います。- 行った時期:2018年12月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
周辺を見渡すといくつもの湖を見ることができます。
タイミングを狙ってシャッターを押すと、そりゃもう別の顔を見せてくれる。朝晩の朝焼け見たらもっと綺麗だろうなと思ったとさ- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
昔の「君の名は」という映画のロケ地だそうです。でも、子供達に説明せずに行ったら うわー!!!映画と同じだ!って感動してました笑。でも。今の君の名は の彗星が落ちる前の街並みにそっくり!ここなのでは?って思えました。少し上から下の景色をみるのですが、あの景色は 今でも目に浮かびます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
峠なので天候が変わりやすいのですかね?私たちが訪れたときには雨のち晴という不思議な天気。その分、美幌峠から見る虹がかかり、とても神秘的な時間を過ごすことが出来ました。- 行った時期:2018年10月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美しい湖、生きている山、広々とした大地。
遥か彼方まで見渡せる、北海道を凝縮したような素晴らしい景色でした。- 行った時期:2018年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回訪れた時期が悪く、雪であまり周りが見渡せなかったのですが、それでも大いに感動できるほどのスケールでした。展望台を出て少し歩けばもう綺麗な景色を見ることができるので、これからの冬の時期に訪れる人にもオススメです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何度も行ったことがあります。お天気がよければ屈斜路湖がきれいに見えます。が、屈斜路湖が雲海で全く見えないときもありますが、それはそれで幻想的で素晴らしいです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
車中泊しました。
早朝に展望台から見える雲海に感動しました。
タイミングがあった時にしか見れませんがもう一度見に行きたいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい