愛国駅・幸福駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
suiloveさんの愛国駅・幸福駅のクチコミ - 愛国駅・幸福駅のクチコミ
suiloveさん 女性/30代
-
by suiloveさん(2013年7月1日撮影)
いいね 0
夫婦旅行で、幸福駅→愛国駅の順番で行きました。
平日だったためか幸福駅では人も少なめで、のんびり写真を撮ったり売店のおじさんたちとおしゃべりを楽しんだりできました。
日付入りのキップを購入すれば鋏をいれてもらえますし、おみやげに買って行っても喜ばれると思います。
キップを模したはがきや板も売られていて、その場で書いて郵送できます。幸福駅のハンコを押してもらえるので、夫は姉家族に板を、私は友人へ暑中見舞いがてらはがきを出しました♪
愛国駅には写真や資料が展示されていて面白かったです。
- 行った時期:2013年7月1日
- 投稿日:2013年7月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
suiloveさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
Sachi Blueberry Farm
山梨県南アルプス市/ブルーベリー狩り
長野でのキャンプの翌日、たまたまネットで検索して可愛らしい看板に惹かれて訪れました。 まず...
-
ネット予約OK
那須高原南ヶ丘牧場
栃木県那須町(那須郡)/ソーセージ・ウィンナー作り
ウィンナー&バター作りを予約し、時間になるまでマス釣りをして炭火焼きを楽しみ、ウィンナーと...
-
平和園 本店
北海道帯広市/郷土料理
美味しいジンギスカンが食べたかったので、ネットで好評価だった平和園さんにお邪魔してみました...
-
博物館網走監獄
北海道網走市/博物館
思っていた以上に興味深かったです。 北海道開拓のために多くの囚人の方たちが犠牲になったこと...
愛国駅・幸福駅の新着クチコミ
-
キハ22が青空に映えます
広尾線には残念ながら乗ったことはありませんが、幸福駅にキハ22が展示してあり、青空に映えます。天気のいい日に訪れて欲しいものです。冬でもお店が開いていて、硬券の切符も販売しています。売店の後ろの畑が北海道らしい景色ですが、立ち入らないで下さいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
昔ブームになった有名な観光地
廃線になった鉄道路線の駅舎が保存されている。幸福駅の方は観光地化されているが、愛国駅の方はそれほど観光地化されておらず当時の面影を残している。訪問手段は車がおすすめ。バスで来ることもできるが本数は少なめ。
あと、冬は16時くらいには日没で気温もかなり寒いので車で来た方がいい。900ルーメンくらいのライトがあれば安心。
不幸にもバスでしか来れない人のために幸福駅の方はガラス張りのシェルターみたいなものがある。
愛国駅の方は近くにコンビニがあるのでそこで暖をとればなんとかなる。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月29日
-
今も人気
メイン道路から少し入ったところにあり、駐車場も広いです。今もたくさんの人が訪れていました。人気で驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
記念に
富良野から高速で戻ってきて、レンタカーの返却まで30分ほどあったので寄りました。
任意の日付が入れられる切符は記念になります!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
-
広い草原の中にありました。
気動車が2両保存されて中に入れます。駅の横のお土産屋さんのおじいちゃん頑張ってます。切符の絵馬(1枚220円)があり駅舎にいっぱい貼られていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月11日