愛国駅・幸福駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉄路を巡り - 愛国駅・幸福駅のクチコミ
お宿ツウ ひとはるさん 男性/30代
- 家族
鉄道駅めぐりが好きなので訪れました。幸福駅は観光地化され過ぎてあまり見るところはありません、愛国駅の方が隣に公園があったりまったりした雰囲気で癒されます。
- 行った時期:2013年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2014年6月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひとはるさんの他のクチコミ
-
クレドホテル函館
北海道函館・湯の川
朝食がとても美味しかったです。二泊しましたが、おかず違ってどれも美味しく頂きました。部屋も...
-
クレドホテル函館
北海道函館・湯の川
駅前にホテルがあり、遅い時間でもすぐにわかりました。雨が降っていたのでとても便利で助かりま...
-
伊東園ホテル 草津
群馬県草津・尻焼・花敷
部屋も広く、特に夕食がとても美味しかったです。フロントの年配の男性の方が凄く親切で、お話も...
-
レンブラントスタイル東京西葛西
東京都葛飾・江戸川
近くにスーパーもありとても便利です。朝食会場が狭いのでビックリしましたが、どうにか座ること...
愛国駅・幸福駅の新着クチコミ
-
キハ22が青空に映えます
広尾線には残念ながら乗ったことはありませんが、幸福駅にキハ22が展示してあり、青空に映えます。天気のいい日に訪れて欲しいものです。冬でもお店が開いていて、硬券の切符も販売しています。売店の後ろの畑が北海道らしい景色ですが、立ち入らないで下さいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
昔ブームになった有名な観光地
廃線になった鉄道路線の駅舎が保存されている。幸福駅の方は観光地化されているが、愛国駅の方はそれほど観光地化されておらず当時の面影を残している。訪問手段は車がおすすめ。バスで来ることもできるが本数は少なめ。
あと、冬は16時くらいには日没で気温もかなり寒いので車で来た方がいい。900ルーメンくらいのライトがあれば安心。
不幸にもバスでしか来れない人のために幸福駅の方はガラス張りのシェルターみたいなものがある。
愛国駅の方は近くにコンビニがあるのでそこで暖をとればなんとかなる。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月29日
-
今も人気
メイン道路から少し入ったところにあり、駐車場も広いです。今もたくさんの人が訪れていました。人気で驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
記念に
富良野から高速で戻ってきて、レンタカーの返却まで30分ほどあったので寄りました。
任意の日付が入れられる切符は記念になります!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
-
広い草原の中にありました。
気動車が2両保存されて中に入れます。駅の横のお土産屋さんのおじいちゃん頑張ってます。切符の絵馬(1枚220円)があり駅舎にいっぱい貼られていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月11日