愛国駅・幸福駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ロマンあふれる駅舎 - 愛国駅・幸福駅のクチコミ
神社ツウ 怒りん坊さん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
旧幸福駅の駅舎
by 怒りん坊さん(2019年8月13日撮影)
いいね 1 -
旧愛国駅に停められてるSL
by 怒りん坊さん(2019年8月13日撮影)
いいね 0
今は廃線となっていますが、その駅名ゆえに昔も今も多くの観光客が訪れていました
愛国駅から幸福駅行きの切符は若いカップルや結婚をする2人には最高の贈り物!!!として喜ばれているようです
幸福駅跡でお土産屋さんがあり色々なグッズと一緒に切符のレプリカが売られていました
それを持ち帰り記念にしても良し、自分の名前や訪問日を書いて旧駅舎に貼って帰るも良し、良し記念になりました
写真左は幸福駅の旧駅舎、右は愛国駅に停車されているSLです(触る事が可能)
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
怒りん坊さんの他のクチコミ
-
さくらんぼ山観光農園
北海道仁木町(余市郡)/さくらんぼ狩り
少し前ですがさくらんぼ狩りに行ってきました 札幌から車で約1時間半、仁木町のさくらんぼ山観...
-
三笠天然温泉太古の湯
北海道三笠市/健康ランド・スーパー銭湯
札幌から車で1時間 温泉でゆっくりしたくて一泊しました 2017年の新規オープンのホテルなので...
-
神威岬展望台
北海道積丹町(積丹郡)/展望台・展望施設
積丹と言えばウニ丼とコバルトブルーの海、初夏のドライブを満喫するため 朝7時に札幌を出発し...
-
登別地獄谷
北海道登別市/特殊地形
何度も宿泊では来てますが、地獄谷は見ましたが 実はさらに奥に進むと大湯沼と言う場所があり今...
愛国駅・幸福駅の新着クチコミ
-
キハ22が青空に映えます
広尾線には残念ながら乗ったことはありませんが、幸福駅にキハ22が展示してあり、青空に映えます。天気のいい日に訪れて欲しいものです。冬でもお店が開いていて、硬券の切符も販売しています。売店の後ろの畑が北海道らしい景色ですが、立ち入らないで下さいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
昔ブームになった有名な観光地
廃線になった鉄道路線の駅舎が保存されている。幸福駅の方は観光地化されているが、愛国駅の方はそれほど観光地化されておらず当時の面影を残している。訪問手段は車がおすすめ。バスで来ることもできるが本数は少なめ。
あと、冬は16時くらいには日没で気温もかなり寒いので車で来た方がいい。900ルーメンくらいのライトがあれば安心。
不幸にもバスでしか来れない人のために幸福駅の方はガラス張りのシェルターみたいなものがある。
愛国駅の方は近くにコンビニがあるのでそこで暖をとればなんとかなる。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月29日
-
今も人気
メイン道路から少し入ったところにあり、駐車場も広いです。今もたくさんの人が訪れていました。人気で驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
-
記念に
富良野から高速で戻ってきて、レンタカーの返却まで30分ほどあったので寄りました。
任意の日付が入れられる切符は記念になります!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
-
広い草原の中にありました。
気動車が2両保存されて中に入れます。駅の横のお土産屋さんのおじいちゃん頑張ってます。切符の絵馬(1枚220円)があり駅舎にいっぱい貼られていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月11日