1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 帯広・十勝の観光
  4. 帯広市の観光
  5. 愛国駅・幸福駅
  6. 愛国駅・幸福駅のクチコミ一覧
  7. 愛国駅・幸福駅のクチコミ一覧(14ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

愛国駅・幸福駅のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全745件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ラブラブカップルにオススメ★

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めて行きましたが、昔使われていた汽車と線路が残っており、中もそのままの車両もあり、昔と今の変化も楽しめました。カフェやお土産屋さんもあり、写真スポットやカップルで願い事を書いて小屋に張ったりなどと、とてもワクワクしました!
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月19日

    るーちゃんさん

    るーちゃんさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 愛国駅から幸福駅へ

    4.0
    • カップル・夫婦
     妻と初めての北海道旅行に行った時に、訪問しました。その時のコースは、1日目は新千歳空港から競走馬の産地を訪ねて静内に泊まり、2日目は島倉千代子と森進一の歌で名高い襟裳岬、そして今は民間ロケットの打上げ基地で名高い大樹町へ行き白糠駅前で泊まり、3日目は釧路駅からトロッコ列車とレンタカーに乗って釧路湿原を走り、夕食は幣舞橋で海鮮焼き、4日目は阿寒湖からアイヌコタン、松山千春の名寄を経て池田ワイン城、ドリカム記念館へ行き十津川温泉に泊まり、新千歳空港へ行く帰路に立ち寄りました。今は廃線になり駅舎は使われていませんが、かってカップルのお守りにもなりました「愛国駅から幸福駅」の切符を見たさのモニュメントの訪問でした。天気は、北海道は梅雨が無いとのことで6月下旬に旅行しましたが、2日目からずっと雨で襟裳岬は太平洋からの凄い風で傘を差すこともままならず、釧路湿原も阿寒湖も濃霧でぼんやりの景色でした。愛国駅は小振りで、幸福駅は大雨でしたが、妻と二人で訪問しまして、若返りと良い思い出づくりが出来ました。
    • 行った時期:2015年6月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月10日

    モトサンデーさん

    モトサンデーさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 皆の笑顔で幸せ気分

    4.0
    • 家族
    実際にまだ営業している時代にこの駅に降りたことがあり、懐かしい感じがしました。カップルだけでなく家族連れも多くて観光地といった感じになっています。もちろん幸福駅の切符は買いました。ずっと残っていて欲しい場所の一つですね。
    • 行った時期:2018年9月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月9日

    パブポンさん

    お宿ツウ パブポンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道内でも有名なスポット

    4.0
    • カップル・夫婦
    ホテルや旅館のおみやげコーナーにこの駅の切符を入れたキーホルダーが販売されているほど有名なスポットです
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月7日

    mimiさん

    温泉ツウ mimiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 幸せな気分になれます

    5.0
    • 家族
    カップルばかりかとドキドキしたのですが、親子やおひとり様(男性)などたくさんの人が訪れていました!日付入りの幸福駅の切符を購入しました!子どもの誕生日に行ったので、一緒に旅行した記念と誕生日記念で2倍の幸せを旅行後も味わっています!
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月29日

    むつさん

    むつさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 歴史を感じるなら、愛国駅

    3.0
    • カップル・夫婦
    観光地というよりは、歴史を感じる場所といったところでしょうか。
    一見、お土産屋さんもなく(よく見たらお土産屋さんらしい店がポツンとある)落ち着いて歴史を感じることができます。
    駅に往時の写真がありましたが、自分が若いころに乗っていたTZR250が写っていたので、さらに懐かしくなりました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月22日

    ともさん

    自然ツウ ともさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 以前何度もテレビでも見た駅です

    4.0
    • カップル・夫婦
    「愛国駅」から「幸福駅」へで有名になった駅です。すでに廃線になっていますが、観光客も多くいました。電車の中にもはいれます。
    今は静かな公園という感じです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月16日
    バナナ半さんの愛国駅・幸福駅への投稿写真1

    バナナ半さん

    お宿ツウ バナナ半さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい駅の雰囲気

    4.0
    • 家族
    帯広空港から近く、駐車場も広いです。構内に当時の電車があり、中は懐かしい雰囲気でした。奥には売店もあり、定番の幸福駅ー愛国駅の切符他売ってました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年9月12日

    まささん

    まささん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駅の張り紙がすごい

    4.0
    • カップル・夫婦
    幸福駅の駅舎には沢山の幸福駅切符が張られてて、恋人たちの思い出作りに一役買ってるなと感じました。また、ホームには昔の電車が2台展示されていて、どちらにも入ることができます。一台は内装が新しくなっていますが、もう一台は昔のままの姿を保っていてレトロな感じがとても良かったです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年9月5日

    うららさん

    温泉ツウ うららさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気がいい

    4.0
    • 家族
    帯広空港から10分くらいで着きました。
    駅には売店と、中に入れる電車が2両、幸せの鐘?がありました。売店ではお約束の幸福行きの切符を購入。
    周りは花なども咲いていて、きれいに整備されていて気持ち良かったです。
    次に愛国駅に行きました。15分くらいだったかな。愛国駅はさらにこじんまりしていましたが、
    芝生と噴水、幼児が楽しめるような小さめの遊具もあり、ここもきれいに整備されていました。
    噴水は小さい噴水と大きめの噴水の間に水路があって、水遊びオッケーだったので、小3の娘が足を
    つけて遊んでました。ちなみに、噴水はハート形をしていて可愛かったです。
    蒸気機関車もありましたが、中には入れませんでした。ここでも切符は売っています。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    ぎしさん

    ぎしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

愛国駅・幸福駅のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.