愛国駅・幸福駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
愛国駅・幸福駅のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全732件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昔の観光スポットだと思っていたのですが、たまたま通りすがりに発見!きれいに駅舎が整備されており今でも良い観光スポットだと思います。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
神奈川ツウ みのさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
幸福駅は、数年前に行った時より、駅舎周りが整備されて、キレイになっていました。
観光バスもたくさん来ますので、観光バスの来ない空いたタイミングだと、ゆっくりと写真も撮れました。
停まっている列車の中に入る事も出来ました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
愛の国から幸福へのキャッチコピーの旧国鉄広尾線の駅。廃線になった今でも観光施設になり賑わっています。幸せになりたい人、運が欲しい方には訪れて欲しいです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
のどかな風景の中にちょこんとある駅舎がなんとも言えない雰囲気で癒されます。縁起の良い名前の二つの駅はそれほど離れていないので、ダブル訪問がオススメです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
愛国駅は、鉄道好きでしずかににぎわっていました。幸福駅は、外国人を乗せた観光バスも乗り入れるほどのにぎわいでした。この両駅の間にある大正駅もお勧めです。残っているのは旧駅舎(ホーム)のみですが、たいそう(大正)幸福になるためには大正駅の訪問もお勧めです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何も知らないまま観光地みたいだったので行ってみました(^-^)
電車の展示と小さな売店がありました☆
レトロな感じで雰囲気良かったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
列車が3両ほど保存されていて車内に入れるものもあります。夏は車内が暑くなるので長くはいられません。売店では幸福駅の入場券などがありました。
愛国駅にも行きましたが、そちらにはSLが保存してあります。駅舎と公園がありますが、売店はありません。どちらもきれいに手入れされてます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい