愛国駅・幸福駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
愛国駅・幸福駅のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全732件中)
-
- 一人
帯広から広尾間の鉄道路線でした。愛国も幸福も帯広市内から少し離れていますので不便です。愛国は機関車が、幸福はディーゼル車が保存されています
。駅前には店があったように記憶しています。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
旧駅舎が残された観光スポットです(^^)近くの売店では切符の販売をしてました。友達の結婚式のメッセージ写真、ここで撮ればよかった!- 行った時期:2016年9月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
今では使われていない駅なのですが、どちらの駅も当時の面影を残していて哀愁を感じます。特に幸福駅は見どころが多いです。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どちらも帯広市内にあるため,バスのフリーパスを用いても訪れることができます。
幸福駅でも記念の切符を売っていますが,帯広駅のバスターミナルでは実際にバスで使える愛国−幸福間の切符を買うことができるので,フリーパスと一緒に購入するのもおすすめです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色んなところに写真やプリクラ等が貼ってあったりと沢山の人が訪れたんだなと思うところでした。ここにきたら幸福駅切符を買わないとですね!- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
私は友達と行きましたが、カップルの人がちらほらといました。実際に電車も置いてあるので子連れにもおすすめです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔の駅を使ったところですが、駅構内に来訪者の写真や身分証明書などが貼ってあってちょっとコワいです。一度話題作りのために行きました。記念にはなると思いますが何度も行くところではないかな、とも感じます。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出張帰りの空港までの空き時間で立ち寄りました。
おっさん一人では寂しいですが、写真撮影と
お土産を買いにきました。
駐車場も広くトイレもあるので不便はないですねただ売店では、幸福駅関連の物だけでしたので
他のものを買いたい場合は注意が必要です。- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
幸福駅はピンク色の切符の寄せ書きが一面に張り詰められ、駅舎の空間そのものが幸福色いっぱいでした。昔の電車の中を見学でき、少しノスタルジックな雰囲気もありました。愛国駅は広尾線の歴史を学ぶことが出来る展示物とSLが置いてあり、写真撮影のスポットとしてよかったです。売店の定員さんが明るく優しいので、気持ちよくお土産も購入できました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい