銀泉台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銀泉台のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 47件 (全47件中)
-
景色は最高です。
緑岳から岩を下るのはきつかった。
初心者はやめておくべきですね。
銀泉台から赤岳の往復にすればよかった・・・
でも紅葉のこんなにすごい場所は、見た事ないです。
最高に楽しかった。
登山経験を積んでまた行きたい。- 行った時期:2009年9月21日
- 投稿日:2009年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
9月初旬で紅葉が始まった時で、ちょっぴり色づいた程度でした。車1台がやっと通れる山道を20分ほど運転しなければなりません。砂利道でカーブも多く運転は相当慎重にしないと!まして、何を考えているのか、トンでもない運転をする輩もいます。車で行く場合は、気をつけてください。
- 行った時期:2009年9月7日
- 投稿日:2009年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本で一番早い紅葉を!と意気込んで、行ってきました。なんと明日(9/11)からマイカー規制になるとのことで、今回はマイカーで銀泉台の駐車場まで行くことができました。せっかく足を伸ばしたのに、強い風と雨が・・・。今回は登山や散策はせずに引き返すことにしました。車の中で一休みしていたら雨があがり、虹かかかりました☆とっても幻想的で、何もできなかったですが来て良かった♪と実感しました。紅葉はもうちょっとといったところなので、来週、再チャレンジしてみます!
- 行った時期:2009年9月10日
- 投稿日:2009年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夫婦共初めて銀泉台へ来ました。あいにくの雨模様でしたが管理人さんから30分くらいで「第一花園」へ行けますよとの言葉を頼りに登ってみました。目的地がどのへんなのかも分からず、普段楽な道しか歩いていない身には大変でしたがなんとか目的地へ着け、満開の紅葉とは云えませんでしたが景色は綺麗で満足しました。今日は車で銀泉台へ登ってきましたが明日からはシャトルバスが運行するようです。機会があれば満開の紅葉を観にまた来てみたいところでした。
- 行った時期:2009年9月10日
- 投稿日:2009年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
素晴らしい紅葉の大斜面を間近に見て来ました。大雪湖岸から大雪山観光道路を登ること約45分でヒュッテのある駐車場につきます。
道路は途中からダートになり、大型観光バスとの離合もあってドライブにはかなり気を使います。
景色の良いところでは写真撮影の人たちの駐車列が出来ています。
三脚を抱えた人が路肩の茂みから飛び出すこともありました。
みんなを夢中にさせる秋の景色がここにはあります。
(ヒュッテから先、犬は熊を刺激するので同行禁止でした。)- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道の紅葉の名所!日本で一番早い紅葉が見られる場所!大雪山系赤岳の銀泉台です!銀泉台の駐車場から赤岳登山道を20分ほど登るとこの景色が広がります(銀泉台の一番素晴らしいといわれている景色です)。ココは普通のウォーキングシューズで行けます!
銀泉台までは、層雲峡から車で40分程度掛かります!9月は一般車は入れない時期もあるので確認しましょう!(層雲峡等から送迎バスが有ります)。
マイカー規制のある9月中旬が一番の見頃のようです!!- 行った時期:2007年8月
- 投稿日:2007年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい