遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

食パン持参で - 大沼国定公園のクチコミ

いーとんさん

北海道ツウ いーとんさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

大沼公園駅付近は、函館本線の線路をはさんで東に大沼、西に小沼が並んでいます。
駅から少し北に行ったところの小沼に白鳥の鑑賞台?があり、途中食パンを買って行きました。私たちが行った日は50羽ぐらいはいたでしょうか。なるべく全員に行き渡るようにうまく投げてあげました。余った食パンはご家族連れに譲り、お子さんたちも楽しそうに餌をあげていました。

  • 行った時期:2016年2月
  • 投稿日:2016年7月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

いーとんさんの他のクチコミ

  • 秩父ミューズパークの写真1

    秩父ミューズパーク

    埼玉県秩父市/公園・庭園

    5.0

    他の方々もおっしゃっているとおり、非常に広大な敷地で、山の上の公園なので、園内はアップダウ...

  • 熊文の写真1

    熊文

    山形県米沢市/ラーメン

    5.0

    米沢ラーメンにはいろんな名店があり迷いましたが、定番ともいえるこのお店に入りました。 ちぢ...

  • 旧高畠駅舎の写真1

    旧高畠駅舎

    山形県高畠町(東置賜郡)/歴史的建造物

    5.0

    1922年(大正11年)に開業したそうですが、今もそのまま古い駅舎が残されていて往時を偲ぶことが...

  • 高畠ワイナリーの写真1

    高畠ワイナリー

    山形県高畠町(東置賜郡)/その他軽食・グルメ

    5.0

    ワイン醸造の工程がわかりやすくパネル展示してあり、ガラス越しに実際の様子を見学することがで...

大沼国定公園の新着クチコミ

  • 駒ヶ岳から烏帽子岳に改名したいね。

    4.0

    家族

    あいにくの天気で雨が降ったりやんだりして駒ヶ岳の魅力はまだまだ満喫できなかった。
    鹿部町の間歇泉を見に行ったのだがその道中から見る駒ヶ岳はその山容を様々に変えて楽しいドライブだった。
    最初は二つのピーク。大沼公園側からの駒ヶ岳。ここは大沼公園からの新緑の時期、紅葉の時期と魅力たっぷりの観光地ですね。リピートは大いにあり。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月29日

    すーさんさん

    すーさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/80代
  • サイクリング最高!

    5.0

    家族

    雨予報で期待していなかったが、天気が持ち,電動自転車で、大沼国定公園を一周完走しました。
    気持ち良かったです。途中、水芭蕉や、ワラビを見たり,景色を眺めたり、とてもいい思い出になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年6月19日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん

    • 女性/70代
  • 冬は静かでとても良いがトイレが

    4.0

    友達同士

    素晴らしい絶景と静かさで、大変良かったですが、もう少しトイレを綺麗に整備した方が良いと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年2月24日

    ららさん

    ららさん

    • 女性/50代
  • 小さい島がたくさん

    4.0

    カップル・夫婦

    苫小牧からの運転の途中、休憩がてら寄りました。駐車場は無料で列車の線路、踏切もあり貨物列車、特急が意外と通過しました。小腹がすいたら大沼だんごもおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月14日

    やまさん

    やまさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • だんごサイコー

    5.0

    家族

    大沼公園に行った時は必ず、大沼だんごを買います。ごま、あんと、どれにするかいつも悩むので、2種類買ってしまいます。毎回食べても美味しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年12月9日

    ゆっちさん

    ゆっちさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.