大沼国定公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼公園1時間くらいなら歩こう。自転車はつまらない。 - 大沼国定公園のクチコミ
ぜんちゃんさん 男性/70代
- 一人
ガイドブックには、大沼1周が1時間10分で、自転車観光が良いとある。しかし、途中で入手したパンフレットでは、「歩いての島めぐり」がおすすめとある。駅を出ると目の前にレンタサイクル屋があるので1時間で1周するので自転車を貸してくれと言うと、一周は絶対無理だ、この辺まで行って帰ってくるのがせいぜいでそれがおすすめコースだと言う。何のことはない1周の2割も行かずに帰って来いと言うことである。荷物を預かってくれると言うので、まあ借りよう。でも途中まで行くが風光明媚でもなく、面白くない。「歩いての島めぐり」のコースが近くに在るのでそのほうへ行くと、島の間がアーチ型の橋でつながっており、こちらの方がよほど楽しそうである。自転車を置いて島めぐりコースを歩く。島と島との間の沼には黄色のスイレンが咲いていたり、駒ケ岳の景色が変わったり、更には道に苔が生えていたりとこちらの方が断然良い。
55分の予定時間を30分ほどで回り、先ほどの自転車を置いたところに戻り、レンタサイクル屋のおすすめの場所まで行くが、何もない。「歩いての島めぐり」をしたから良いものの、もし、自転車だけで終わったとしたら、大沼公園と言うのは詰まらないところだと結論付けていたであろう。駅前には観光案内書があるので、そこで相談したら、自転車に乗れとは言わなかったと思う。最初に自転車屋に行ったのが間違いであった。レンタサイクル屋は、自転車を貸せばいいのであって、観光客が大沼公園は詰まらないところだと結論付けてもそれは彼らの知らぬこと(ではあっては困るのだが)
- 行った時期:2017年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?13はい
ぜんちゃんさんの他のクチコミ
大沼国定公園の新着クチコミ
-
サイクリング最高!
雨予報で期待していなかったが、天気が持ち,電動自転車で、大沼国定公園を一周完走しました。
気持ち良かったです。途中、水芭蕉や、ワラビを見たり,景色を眺めたり、とてもいい思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月19日
-
冬は静かでとても良いがトイレが
素晴らしい絶景と静かさで、大変良かったですが、もう少しトイレを綺麗に整備した方が良いと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月24日
-
小さい島がたくさん
苫小牧からの運転の途中、休憩がてら寄りました。駐車場は無料で列車の線路、踏切もあり貨物列車、特急が意外と通過しました。小腹がすいたら大沼だんごもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月14日
-
だんごサイコー
大沼公園に行った時は必ず、大沼だんごを買います。ごま、あんと、どれにするかいつも悩むので、2種類買ってしまいます。毎回食べても美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月9日
-
函館本線が上を通る
今年の7月 夏休みを利用して孫らと一緒に函館を旅行した際に、最終日にここの大沼公園を訪れ、遊覧船に乗りました。
船に乗っていると 函館本線の列車が船の上を通過し驚きました。 遠くに駒ヶ岳が見えて、ゆったりとした1日を過ごしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年11月27日