大沼国定公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大沼国定公園のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全865件中)
-
- 友達同士
遊覧船もありますが、手漕ぎのボート(または足こぎのスワン)に乗ることをお勧めします。漕ぐのは少し大変ですが、湖のなかで雄大な景色を見ながらユラユラ揺れているのは、本当に気持ちがよかったです。
食べませんでしたが、イカスミソフトクリームも有名みたいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏休み北海道新幹線を利用して函館へと旅しましたが、レンタカーも借りず函館のみの滞在だったので、子供達に北海道の自然を感じさせられないなあと考え、電車でも何十分かでいける大沼公園に行って見ました。
大沼公園では、カヌーもしたかったのですが、下の子がまだ3歳ですのでちょっと無理そうなので、ランチクルーズを予約して参加しました。
お盆中で、予約が取れないかと思っていましたが、幸い予約でき、雨ばかりの道中でしたがその日は朝から青空で、キレイに駒ケ岳がくっきり見え、船頭さんがいろんなキレイなスポットで写真をいっぱい撮ってくれました。
ランチもとても美味しく、心もいっぱい満たされました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
朝から外国人も含めて人がたくさんおりましたね。少し紅葉には早すぎましたが、色付き始めていました。気持ちいい景色でした。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
活火山「駒ケ岳」とその噴火でできた 大沼、小沼、じゅんさい沼、大小の島など周辺一帯が、1958年に道南で唯一の 国定公園となりました。 豊かな自然と雄大な景色が人気。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ ズズさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大沼で「だんご」を食べました。みたらし・あん、みたらし・ごま、みたらしのみがありましたが、三色がないのが残念でした。売れると思いますが、、、- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月8日
hideさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
眺めるだけでしたが、以前夏に行ったときは、いろいろアウトドアを楽しめました。カヌーとか散策とか。家族連れだとより楽しめますね。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
函館から季節列車のSLに乗り大沼公園へ。駅から沼まで徒歩で行けます。
レンタサイクもあり一周出来ます。
森林浴+サイクリングに癒されました。ただ、食事場所が少なかったので事前に調べた方が良いかもしれません。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
北海道の自然を感じたくて行ってみました。雄大な自然をたっぷり堪能でき大満足でした。今度はもっと時間かけて回りたいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい